はちみつ日記

お弁当日記に近くなりそうです。

2023 5/23 思いがけずの夏休み、初めてのネイルサロンでの話。

 

気が付けばあっという間に8月も中頃になってきました。

 

最早暑さと言うより、熱さ…。

最近は『温暖化』とは言わず、『沸騰化』と言うんだとか…。

確かに『温暖』って『ぬるい』×2の組み合わせですから、今の暑さはそんな可愛いもんじゃないな、と納得もしつつ…。

 

個人的には夏休みが2週間程あって、お盆休みもしっかりあって…と神様的(いるとしたら)には私は『休む期間』だったようです。

 

実際、休めてよかったのかな、という気もしています。

強制的に休ませておいた方が環境変化の変わりめで慌てがちだったり、無理しなければならないのでは…と思いがちな私には『頑張りようがない』という状況に持っていけた方が休みやすいというか…。

そういうところがあるかも…と思ったりもしなくもありありません。

 

そんな期間の間に新しい人との出会いや読もうかと思える本に出会ったり、思っただけからちゃんと読めたり…

で、出会いにもその本にも何となく今自分に必要なことが書いてあったような気が…。

 

きっと必要な時間だったし、必要な出会いだったんだと思います。

 

時間ができたので、やったことのなかったことや、久しくやっていなかったことだったり、気が向く範囲でやってみることにしました。

 

その1つが、周囲でやっている人が多いれど、やったことがなく、イマイチ良さが解っていなかったネイルを思い立ってやってみることに。

 

マニキュアはしたことがあったのですが、プロのネイリストさんにしてもらうジェルネイルをしたことはなく…

 

『女子はネイルを褒めると喜ぶ』という話…、同じ女子なはずなのに謎だったんですよね。笑

 

ただ『ネイルをすると心が整う、メイクやヘアスタイル、衣類と違って、一番自分の目にとまるものだから、自分の心にとてもいい影響がある』という話だったり、『先が付くところを整えると運気が上がる』みたいなことだったり…可愛く思われるかどうか云々よりも、自分のメンタルへの影響的なことで何となく気になってはいたという…。

 

いつも精神統一がワンパターンになりがち…とも思ってはいたので、散歩してるときに見つけたネイルサロンに思い切って予約の連絡をしてみることにしました。

 

今まで色んなネイルサロンの前を何度も通っていると思うんですが、何故がそこのネイルサロンの前で何となく惹きつけられた不思議…。

 

ただただ雰囲気で惹きつけられたんですが、担当してくださったネイリストさんがなんだか色々とてもすごい方でした…。

初めてのネイルで何も知らず、ただただ勢いでの予約をさせて頂いたんですが、初っ端をそんな方に担当してもらえることに結果的に驚きつつも、とても素敵なネイルの初体験デビューを果たしたのでした。

 

実は、過去、接客の仕事をしていた間に手のことを少し悪く言われたことがありました。(体格に対して手がやや大きいというか…ごつく見えるんですよね)

 

で、当時の私は何故か指摘されたことを目立たないように目立たないようにしていました。隠すとか、目につかないようにネイルをしないとか。

 

決してスタイルがいい方でもないのでそこに対してもそこで勝負しない的な…そんな性格でした。

 

接客業ですから身嗜み的なことも色々アドバイスは頂いてきたのですが、そこまで他人は気にしていないよ…的な気持ちになっていて聞いてはいてもどこかスルーしていたところがありましたっけ…

 

で、何故か今になって、自分が隠していたことについて、あえて手をかけてみるとか、あえて出してみるというか…あえて反対のことをしてみて、自分がどう感じるのか試してみる気に…。

 

ネイリストさんに実は手に少しコンプレックスがある、という話をしたところ、『旦那さんにお前の手、カエルみたいだな、と言われたことがある』という常連さんの話をしてくださいました。

 

強い心を持っている女性なんだな、と思ったのは、指摘されて隠そうと思った私に対して、その常連さんは『よし、見返してやる』と思ってそのネイルサロンに来られたんだとか。

 

その話を聞いて、同じような出来事だったとして、心の動き方も人それぞれ違うんだな、と。

 

生まれ持った体のことなんて悪く言われても変わりませんから、変わらないことをグズグズ引きずっても仕方ないことだとは解りますが、中々そこからどうしたら気にしなくてよくなるかを考えるのは難しいことかも知れません。

 

その常連さん(学校の先生をされているそう)はネイルをした結果、旦那さんの心ない言葉に傷つけられはしたけれど、生徒の子たちに、『先生いつもネイルきれいにされてて素敵』と声をかけてもらうようになって、それがとても素敵な体験になったとか。

 

その他、ネイルであった素敵なエピソードをいくつかネイリストさんがしてくださって、心にとてもいい時間になりました。

ネイルそのもの、というか、ネイルを通して知った物語的なもの?にとても励まされたというか…。

 

自分を支えるものを見つけるってなかなか難しい気もしますが、色々、素敵な経験をさせて頂けたので、また行けるように頑張れるといいな、というか、頑張るために通いたいな…と思ったのでした。

 

他にも色々ありはしたのですが、今日はここまでにしておきます。

 

 

 

2023 7/30 自分の心や体調に認知と栄養の面で向き合う。

日曜日の朝。

 

カメムシ対策は万全ですが、別の虫の出現によって、昨日はまた心が穏やかではない夜を過ごしました…。

夜間、何気ないおしゃべりを流してくれているタレントさんの動画が友人のおしゃべりを聴いているようで、楽しく過ごせはしたんですが、睡眠の治療薬を服用していると、折角の睡眠が妨げられてしまうと不安になったり、行き場のない怒り感…。

(勝手に侵入した虫に向ければいいんですが、虫がいる…という状況に何故か管理の悪い自分…と自分に怒りを向けがち…)

 

何となく客観的に『自分に対して苛立ってしまっている…』ということを自覚できてはいるので、(体調が悪いとそうしている自分に気づけなかったり、気づいても怒りの向け先がない状態にストレスを感じたり…)

 

そして気が付いた自分の性格傾向…

誰かのせいにするのが下手…。

返せば優しいのだと思いもしますが、自分がボロボロになる程自責したりする必要はないし…なんでこうもバランスが悪いのか…と考えて思いますが、仕方なかったと思うことにしましょう…

 

もう大人になった自分がいるのだから大丈夫、と自分に言い聞かせておきましょう。

 

 

夜中の虫のせいで睡眠不足にはなりましたが、幸い、今日は日曜日ですし、虫が立て続けに出たことで、何故か自分のことについて気が付くきっかけにもなりました。

 

得たこともあったし、虫が出たのか昨日でよかった、と思ったら、少し心も穏やかさを保てるかもしれません。

 

その時すぐには中々起こったことをとらえ直したりできないですが、少しじかんを置いたら、捉え直すこともできます。

 

落ち着くための猶予を自分に与えてあげるようにしながら過ごして見ましょう。

 

今朝の体重は何と、46㎏を下回っていました…!

衝撃ではありましたが、『水分摂取で浮腫みがとれると体重が減少する』という噂の現象が起こったのだと理解します…。

 

寝不足ではあるけれど、体調そのものに問題はなく感じらえたのは水分摂取の効果かも知れません。

 

人体の大半は、水分とたんぱく質、ミネラルでできていることを考えたら、構成成分である栄養素(そもそも『栄養』という単語の意味自体が生命を保ち、成長するために生物が必要な成分を対外の物質から取り入れることという定義です)が必要で、重要なことは当たり前と言えば当たり前なんですが、当たり前を理解して、実行するためには知識や時間の余裕(いや、管理力という方が前向きな気はします)や意思の力…それを維持するそもそもの体力等々…色んなものが必要な気がします。

 

あまり完璧にと思い過ぎるのはプレッシャーを増やすだけになってしまいますから、出来ないこと前提で知識を入れていくというのも心の健康に大切なことのような気がします。

(できなくてもそもそも難しいことをしているんだー、と思えば、あまりプレッシャーにし過ぎなくていいかも知れませんから…)

 

今日の朝食も、プレートを用意しました。

ほんとに少しなんですが、蜂蜜をかけたトーストが美味しいし、半熟の目玉焼きも美味しいし…ツナとキャベツのサラダも大好き。(作り置きもできますし)

ただ、プレートにするとフルーツサラダまでを食べきる程の食欲が今の運動量だったりと中々ないかも…という気がしてきました。

メニューをどちらかにする、という形でやってくという形にしようかな、と…。

 

 

起きた時間が遅かったので、朝食はブランチになりました。

 

簡単に身嗜みを整えて、集中して勉強がしたいと、カフェに行くことに。

移動をしながら、モバイルオーダー。

 

便利です。

ちなみに今日のコーヒーはブラジルでした。

 

新しい職場での業務に必要になりそうな情報を頂いた資料を見ながら気になることを調べたりして、過ごしました。

久しく携わらなくなっていた分野のお仕事ですが、基礎知識が全くないわけではないことは、少し頭に入りやすい気もします。(そもそも学生時代に自ら選んだ分野ですから、全く興味がないというわけではないんだとろうな、と改めて思いましたし…)

 

予習できてよかった。

 

それから資格試験のテキストに少し目を通して…。

店内に同じ資格試験のテキストを見ている方が数人いるのを発見しました。

 

ちょっと実感も湧いてきます…。

 

移動して、書店を覗いて、後半は最近お気に入りのカフェへ移動しました。

 

f:id:MF92517595:20230731113934j:image

 

初めてのソファ席。

 

基礎知識の少ないことを学ぶのは、中々スムーズにはいってくれません…

気分転換も必要…目にとまって気になった本を1冊購入しました。

ラテを飲む間はこれを読んで、頭の違うところを働かせよう…と。

 

新しいことを頭の中に書き込んでいく作業は中々大変…。

でもつつけていくことが大切ですし、きっとできることが増えて、証明されたりしたときには、自己肯定感が持てるような気もします。

頑張る価値は経済的な面以外でも大きいような気がします。

 

勉強が捗るかどうかに、心と身体がそもそも健康で安定していることがなくては難しい、ということを改めて思います。

 

仕事に必要なことだけじゃなく、自分に必要なことを真剣に学んで、自分のために費やす時間やエネルギーを費やしていくことは『贅沢』ではなくて、『自分を大切にする』ってことで、人生において幸せを作っていくために大切なことです。

 

これを蔑ろにしては他の幸せを作るのは難しくなりますから、遠慮することなく自己管理をする時間を大切にしたいな、と。

 

そんなことを思った日でした。

知識を入れると、ある程度頑張り方が見えてきます。

素敵な本に出会えたことに感謝です。

 

2023 7/29 久々のプレートモーニング、水分の話、やりたくなったこと。

朝。

 

今朝の重量は…46.25㎏。

 

昨日はすごくよく食べたような気がしますが、体重の増加はほぼ無し…のようです。

 

今日の朝食は、お腹が減った感覚があったので、久しぶりに平皿を出して、パンを焼き、目玉焼きも焼き…。

 

f:id:MF92517595:20230729084155j:image

 

ゆで卵にするか、プロテインでタンパク質を済ませることが増えていたので、久しぶりに目玉焼きをつくったんですが、久しぶり過ぎたせいか、黄身が割れちゃいました。

割れても美味しかったのでOK、と思うことにしましたが、久しく作らないと当たり前にできると思っていた目玉焼きでもアレ?ってことあるんだな、とそんなことを思いました。

 

日々繰り返す中で身に付いていた感覚っていうものは、普段意識しなくてもしっかり存在していて、意外と大切なものなんだろあなぁ…と。

 

体重の測定をして、シャワーも浴びて…今日の体調を観察…。

昨日1日の塩分摂取量が多かったのか、水分が足らなかったのか、何だか今日はちょっと身体か怠い…

医療やボディビル等々健康や身体作りのプロの方によると、現代の生活は塩分はどうしても多めに摂っている人が多く、暑い季節になると水分が不足して循環が悪くなり…更に冷房の聞いた部屋で運動不足…そんな感じになってむくんでだるい、と感じることはよくあるパターンだそうで…。

なんかそれな気がするなぁ…と。

一見むくんでいる時にたくさん水を摂ると余計に浮腫むのでは?と思いがちだけれど、ボディビルダーは大会直前の体重調整でたくさん水を飲み、むくみをとって体重を減らし、調整をするとか…。

 

なるほど…というわけで、今日は水分摂取を意識て過ごそう、と思ったんですが…。

 

そういうときに限って、何故かストックのお水が切れている…。

まぁあるあると言えばあるあるかな、という気もしますが…まぁそういうもんですよね。笑

定期購入している分が届くのも少し先になりそうですし、近所で購入してくることにしました。

 

ただ、いざお水たをたくさん飲もうと思っても、味のない水をたくさん飲むって中々できそうでできません。

 

何かいい方法はないかな…と思いついたのがライムウォーター。

 

ただ個人的にライムが好きなだけなんですが、身近で手に入るライムは外国産が多く、ワックスや防カビ剤は不使用のものはかなりレアな気がします…。

 

あまり神経質になりすぎるのも…と思う気持ち半分、気にした方がいいのかな…というのも半分…何となく気になったので、調べてみた国産ライムのこと。

 

想像はしていましたが、国産ライム自体がやはり希少なもののようなのですが、高知の農園さんで1㎏単位でお取り寄せが可能なところがありました。

 

そこのサイトで見つけてしまった不思議な果物…。

 

本来調べたかったことをそっちのけでそっちを見てしまいました…。笑

 

 

同じライムの仲間らしいのですが…

フィンガーライムというものだそうで、別名がフルーツキャビア

 

実の形状?がとても変わっていて、

 

 

何だか興味をそそられました。

 

世にはまだまだ見たこともないようなものがたくさんあるんだろうなぁ…と。

 

さて。

午後は少し体調も落ち着いてきたような気が。

ちょこちょこと簡単な掃除やシーツの洗濯を。

天気はいいんですが、カメムシ事件があってから何となく外に干すのが怖いので、シーツはランドリーで仕上げることにしました…。

 

そして他にこれといって何をするでもなく夕方。

 

大したことではないけれど、用事もあったしと日も下がる頃に出かけたつもりでしたが、湿度の高さもかなりのもので…結局暑い…

外を歩く時に日焼けの心配をしなくていいだけいいか、という気もしたんですが…。

 

今日は朝昼しっかり作って食べたので、夜はお惣菜にしようか、と。

今日のお惣菜は海老とイカのは入ったマカロニサラダにしました。

久々のエビ、イカ、マカロニ。

夕方のお惣菜は割引という特典もありました。

 

 

暑くて動く気持ちを中々持てなかったりもしますが、暑さに負けて過ごすのも勿体ないし…。

何かこの暑さを活用する方法がない物か…と考えて…

干し芋を作ってみたくなりました。笑

 

お芋はここ最近少しお手頃価格で手に入るようになってきた気がしますし…

(ただ旬は秋で、干すときに仕上がりの色をよくしたければ、湿度の低い時期に干す方がうまくできるようではありますが…)

 

実は今日のおやつにも焼き芋を食べました。

ここ最近は何故だか加工食品(カップ麺とか)があまり食べられなくなってきました…。

暑い季節なのも関係あるかもしれませんが、チョコレートが食べたい…と思うこともかなり減りましたし。

健康意識で特別避けて…というわけでもないんですが、食べているものに身体も慣れてくるのかも…。

 

振り返って考えると、チョコレートのような甘い物や、カップ麺のような味の濃いものが欲しくなるタイミングって、何となくですが、ストレスが多い時のような気もしますよね。

 

身体の調子もおやつをお芋やフルーツ、ヨーグルトなんかにしている方がいい気がします。

 

プロテインを飲み始めて数ヶ月。

よーく振り返ってみると、食べられるタンパク質の量も増えてきたような気がします。

 

睡眠も少しずつ改善して、吹き出物はできにくくなりました。(蕁麻疹は出るんですが…)

 

興味や関心を向けられそうなこともいくつか見つけられてきた気がします。

(資格試験を受けてみようと思えた、ジムに行ってみた、料理にも少しずつ関心が戻ってきた、観葉植物のお世話を楽しめている等々…)

 

干し芋を作ってみたいな、と思って参考になりそうな動画を見ていたら、サツマイモ以外にも結構色んなものが手軽に干し野菜にできるようです。

 

思っているより簡単にできて、1人暮らしだと消費に困ることがあったりもする野菜を、干すことで保存ができてフードロス対策にもなるし、栄養価も上がったり、防災用になったり、色々活用できるってすごいことですよね。

 

今の所、色んなものを干されているのを見て、興味深かったのはきのこを干す、というものと、ミニトマトを干してセミドライトマトを作る、というもの…。

 

色んな生活の知恵がありますね。

 

元々料理は好きだったんですが、調子を崩してから料理に対して少し億劫な気持ちが増えていて、好きだったはずのことに対してしたい気持ちが湧いてこないことに不安というか、焦りみたいなものもあったんですが、やってみたい、という気持ちが出てきたことが嬉しい。

 

以前程かけられるエネルギーがある感じはしませんが、そんな今の自分でもできるような形でまた料理を楽しめていけたらいいな、と。

 

偶々今日見た動画で、鬱の体験をされた方が、『もとに戻ろうとすればするほど焦りやしんどさが増す』という話をされていました。

『戻ろうとするより、新しい自分になると思える方が意外と気がラクなものだよ』、という話…。

料理を億劫とも思わずできる自分になる必要はもうなくて、億劫だな、と思ってしまいつつもそれならそれなりで工夫をしながら自己管理できていくことを目標にやっていけるといいかも知れません。

 

今の自分も自分です。

 

できてないことがあるような気がして焦ったり不安になったりすることもあるかも知れませんが、ちゃんと受け止めて、そういう自分も自分がしっかり大切にしてあげたいな。

 

そんなことを思います。

 

少しずつ興味の持てることが出てきている感じはあるので、可能な範囲で自分の好奇心にお付き合いしつつ、今度は一体自分がどこに向かっていくのか…明確には解りませんが、あまり不安になり過ぎず、自分を信じて自然に任せながらすごせたらいいのかな、と。

 

明日は少し久しぶりに、冷蔵庫の整理でもしたり、少し作り置きをしてみたりができたらいいかな、とか…。

(今日夕方にモールを歩いていたら、人参のラペだったり、作り置いておけるようなものをたくさん見つけました。参考にして、自分で作ってみたいな、と。)

 

小さなことでもやりたいと思えることが見つけられてよかった。

 

特にこれと言って何かをした日でもなかったけれど…意識して飲んでもお水って2ℓ飲むのは難しいから、日頃絶対水分足りてなかったんじゃないかな、ということくらいは学べたかも知れません。笑

水分摂取を気にしてできるように工夫したいな。

 

さて、今日も無事眠くなってきた…

明日もいい日にできますように…。

 

 

 

2023 7/28 モバイルオーダーと勉強の話、人生の先輩に学ぶ大切なこと。

今朝の体重は46.3㎏。

体重を増やしたい思いに反してなんだか減少傾向な気が…

しっかり食べられるように心がけよう、と思います。

 

朝、首元にシャワーをかけるようになって朝の怠さがとれ、随分気分もよく過ごせるようになってきたような気がします。

 

先日、メンタルヘルス系のポットキャストを聞いていたら、『まずは自分を大切にする』ということの大切さについて掘り下げたお話になっていました。

 

『自分を大切に』と言われて、そうしたいとは思ってはいても、それが具体的にはどうであると自分を大切にできているのか…甘やかしているのと大切にすることの違いをどう判断したらいいのか…と悩むことも結構あったりしてきましたが、ここ最近は『自分が心地よく過ごせるよう整えて行くこと』は自分を大切にすることなのかな、という気がしてきました。

 

ポットキャストでやっていた自分を大切にするための訓練では、『自分が一番大切に思う人を想像し、その人のことを思うように自分のことも考える』という形でトレーニングをしていました。

 

人は(人によると思うけど)自分のことを大切に考える、というのが上手ではないところがあるそうで、そういう形で『大切に想う』という感覚を思い出し、その気持ちを自分へ向ける…という順にしてトレーニングをしていくようでした。

 

そうやって段階的に分けて考えてみると、大切に想うという感覚を持っていないわけではなく、それを自分へ向けることがヘタクソだったり、表現することがヘタクソなだけな気もしてきます。

 

 

半年程、内服したりもしながら体調を整えていく過程で、何となく、自分を大切にするって自分の感性や感情を否定しないということが1つ重要なことのような気はしてきてはいました。

自分を知って自分に理解を示すこと、ですね。

 

頭でわかっても、それをどうやって形にするのかということになると試行錯誤する時間もまだまだ必要で、すぐにうまくできるようになると自分に期待をかけ過ぎないようにしてプレッシャーは程々にしよう、と加減も考えつつ…

 

先日偶々流れた動画の中で、フランス人モデルの方が話されたことでしたが、自分を大切にするっていうのは、『自分が自分の一番の恋人であること』と表現されていたことも参考にしてみようかと思いつつ…。

全く違う方がのお話ではあるけれど、共通点は直接的に自分を大切に、というのではなく、そもそも大切にするってどういう感覚なのかを他者に向ける気持ちを参考にして、それを自分に向けてみる、という形でのトレーニング、という点かも…。

(何となくですが、協調性よりも個人主義の強い環境に過ごしているフランスの方は日本人よりも自分を大切にする、ということが何となく上手そうな気がします。)

 

『恋人になる』というのも、わかりやすい例えかも…と。

 

もし自分が自分の恋人であったら、私は自分にどう接して、自分をどう扱うのか?

今週は少しその辺りを考えてみながら過ごしてみようかな、とそんなことを思いつつ…外出に準備です…。

 

自分の好きなことは何か、何をすると嫌な気持ちになるのか、嫌な気持ちになったらどうやったら機嫌がよくなるのか、やってみたいと思っていることは何か、頑張りたいと思ってることは何か…等々、自分に関心を持って接していくのも大切なことな気がしますね。

 

さてさて、と今日は…。

 

写真の現像が必要なので、外出をしなくては、と思っていたんです。

どうせなら朝から出かけるようにして、仕事のスタートまでにリズムを壊さないようにしておきたいな、とも思ったので、昨日気になったスターバックスの『モバイルオーダー』をお出かけついでにやってみることに。

仕事がスタートするまでに少し時間がありますから、リズムは気にしつつもこの期間を気が向くまま、気になった小さなことでもやってみながら過ごせたらいいな、と。

 

やってみると意外と難しくないこと、割とあると思いますし、小さなことをやってみながら、出来ることが増えていく体験していると、心が回復していくような気もしますし。

 

小さなことでも新しいことが『できた』という経験は新鮮で大切な体験です。

 

バス停に向かい…昨日設定したアプリを開いてみました。

移動時間がメニューを悩める時間になり…移動にかかる約15分程の時間がなんだか有意義な時間になりました!

 

5分程すると、用意ができた、という通知が入り、店舗に到着したときにはレジ前が行列になっていましたが、並ぶ時時間も、お支払の手間もすべてスルー。

 

受取窓口で受け取りだけ済ませて、すぐ席に座れました。

 

使ってみてわかった便利さにも驚きでした。

 

というわけで、午前はそんな新鮮な体験もでき、テキストも集中して読めたので、有意義な時間になりました。

 

お昼。

写真の現像に。

証明写真が必要だったんですが、撮影機で撮影をすると1000円程かかるところを、家電量販店にある写真現像機を使うと、1枚40円で印刷することが出来ました。

これで申込に必要な写真も経費を下げて準備ができました。

 

それから昼食は外食。

久しぶりに親子丼を。

 

ちょっと夏バテ気味なのか、食欲が落ち気味…体重も中々増えずだったので、栄養のある好きなものを食べてスタミナをつけたい…。

しっかり食べて、少しウィンドウショッピングでちょっとした運動…。

新しい職場は前回の職場と違って、スーツの方がたくさんいらっしゃいました。

前回の職場が完全に内勤の方しかいない職場であったのに対して、新しい職場は営業に出られる方がたくさん同じオフィス内におられる、という環境だからだと思うですが…。

 

まだ始まっていないけれども、既にメリハリがある雰囲気の新しい職場の方が個人的にはいいな、と感じます…。

(以前の職場の社内ルールを初めて聞いた時、なぜわざわざこんなことが書いてあるのか…と初っ端から違和感があったのですが、書いてある、ということは、常識として認識していない人がいるのだろうな、と…実際書いてあっても守らないので書いている意味もない気がしましたが…改めて考えてみても良くないところがゆるゆるな職場だったなと感じます…人の命がかかっていないからしまりがないのか…なんだか感性が全く解りませんでしたが…)

 

私自身は新しい環境でも外回りの業務がないので内勤であることにはかわりがないのですが、ウインドウショッピングをしていて目に入ったスーツ店を見てそんなことをおもったりして…少し雰囲気が変わりそうなことが楽しみです。

不安より楽しみという気持ちが強いというのも前回とは違っていることな気がします。

 

しばらく歩いて、2度目のスタバ。

店舗を変えて、2杯目のオーダーを。

色々特典がついて、結果、2杯目は100円でした。

ちなみに朝はタンザニアのアイス、午後はブルンジのホットが各お店の『本日のコーヒー』だったんですが、どちらも美味しくて、飲み比べができたのもちょっと楽しかったですし。(ブルンジという国を初めて知りました。)

 

お陰で午後も勉強が捗り…。

個人的には1度集中力が切れたらお散歩をしたり気分転換をはさんで勉強できるこのリズムが何だかすごく気に入りました。笑

 

夕方、自宅へ戻り、外は熱かったですし、利尿作用のあるコーヒーをしっかり飲んだのもあるので、熱中症対策ドリンクを飲みつつ、法学の基礎についてYouTubeでよさそうな解説をしてくださっていそうなものを探して基礎の勉強を1時間ほど…。

 

もし学生の頃に今と同じ環境が自分にあったなら、大学生を辞めていたのかな、と改めて考えましたが、どっちにしても生活費を稼ぎつつ勉強もしなければならなかったことに変わりはなさそうなので、まぁ時間的にも難しかっただろうな、と思い直して退学は止むお得なかったな、と改めて納得しつつ…。

 

今改めて勉強できているから、自分のタイミングはここだったんだ、と思うことにします。

 

先日本の置いてある書店で読んだスティージョブズのお話を思い出します。

ネットがこれだけ身近になったことでほんとに変わった気がします。

 

もしスマートフォンタブレットがなかったら…?

私が改めて今(学生時代に目指したものと全然違うけど)勉強できてたのか…と思うと、学生を辞めてしまった時点で今より勉強をする、ということは難しくなっていたかも…

ない物ばかり考えがちになっていましたが、少しずつ、今あるものに目を向けられるようになったこともある気がしますね。

今の環境でよかったっと思えるものもあるじゃないか、と。

 

夜は、鶏肉ともやしでサラダでもしようかしら、と思っていたんですが、いざ買い出しに行ったら、サンマのかば焼きが目に入りました。

お魚も身体にいいと思いつつ、食べる機会が減りがち…

無理に家で調理をすることを考えず、出来たものを購入するのもありだな…

 

と、いうわけで、メニュー変更。

夜はサンマのかば焼きと、キャベツとツナのサラダ、青さのお味噌汁、梅干し、たらこおにぎり、ということになりました。

出来合いや作り置きも活用したので、今日作ったのはサラダだけです。

やったと言えるのはキャベツを刻んだくらいですが、逆に、それでもこれだけの定食が出来上がるのだから、栄養面では十分ですし、それでいいか、と。

 

 

今日は一日を通してしっかり食事を摂れました。

手間をかけ過ぎないのも続けるには大切なこと、と思うようにしましょう…。

 

夕食後は、91歳の女医さんのニュースを読み、それをきっかけに70歳の研修医さん、91歳の介護士さん、91歳の総務社員さん、99歳で元気にピアノレッスンに原付バイクで通っている女性等々、元気に過ごされている方々のドキュメントを見て過ごしました。

 

健康を保つために皆さんよく食べ、運動を習慣にしたり、好奇心を常に持たれていたり…

 

こういう生き方もあるんだ、と。

 

特に看護婦長さんを経験されて、介護士として91歳までお仕事をされている女性の『利用者さんには最後まで自分らしく生きることを求めますし、私自身もそうでありたいと思っています』と言われていた言葉はとても印象的だったような気がします。

 

70歳の研修医さんの、『いつか独立したい』という目標を持たれているのも素敵だったな、と。

 

まだまだ『自分らしいが何か』すらに悩むことんばかりですが、私も少しでも自分らしく人生を送れるようにしていきたいな、とそんなことを思った日でした。

 

『思い立ったら行動』、『やればできると思って行動』、そういうことが大切な気がしますね。

後回しにしないでやっていきたいな、と思います。

 

2023 7/27 夜中のカメムシ事件、スタバのサービスと、最近のサステナブルな社会の話。

暑い日が続きます。

 

昨日の夕方は顔合わせでした。

見学等々結構お時間も頂いて、その上で即決してくださり、次のお勤め先が決まりました。

 

いい感じで話が進むときというのはトントン拍子で進むという話はよく聞きますが、そういうものなんだろうな、と思うことにします。

 

さて、一先ず決まることが決まったので、色々考えてないものねだりしても気分は下がるだけなので、生活していけるだけの収入は確保できる、ということを一先ず喜びましょうか。

 

丁度今朝、ドイツやフランスの仕事に関する考え方を動画で見たのですが、日本程仕事に重きは置いていない方が多いようでした。

個人主義思想が強く、自分のことを中心に考えることが当たり前のようでした。

 

日本は消費をして休日を過ごすことが多いけれど、ドイツはDIYはかなり一般的で、年収が290万円程あれが十分幸せに暮らせるとか。

サービスについては日本程良くないことが多く、それが当たり前なのでサービスがいいとか悪いとかにあまり文句をつける人もいないんだそう。

もちろん、どんな国にも色んな人がいるでしょうけれど、そういう価値観もあって、ないものを得ようとすると疲れますから、少しし違うところに目を向けて、今の状態でも幸せに感じられることが増えるような価値観を知りながら、穏やかに心豊かに過ごしたいな、と思います。

日本に暮らしてはいるけれど、私が快適に生きようと思うと、海外のライフスタイルや価値観を知る方が心が穏やかに過ごせるように思います…。

 

 

仕事のことで安堵もあったのか、顔合わせが終わった帰宅後は少し疲れが出ました。

横になって、このまま寝ちゃおうか…と思ったんですが、天井に目を向けて、異変に気が付きました…!!

 

私の部屋の壁や天井は白いんですが、何か黒い点が付いている…。

 

そして何故かその点は1つ…2つ…いや3つ…ある…。

嫌な予感がして、間接照明を蛍光灯に切り替えたら…予感的中…虫でした…。

 

虫がニガテな私…かなり気分が萎え気味に…

 

ちなみにその虫の正体はカメムシ…。

 

今の部屋に住む前は、今より高層階に住んでいました。

5階以上になると虫はあまり気にならないんですが、鳩がよくベランダにいた気がします…

10階を超えると虫も鳩もあまり見かけなかった気がしますが…

 

カメムシ…。

しかもなぜ3匹も…

 

今まで虫が出没することもなかったので、殺虫剤は常備しておらず、慌ててコンビニへ走ることに。(カメムシはあんまり動きがハードではないので、帰宅後も3匹とも同じ場所にとまっていました…)

まさかいざ行ってコンビニにあるとは驚きでしたが、殺虫剤発見。

ワンコインしないくらいでゲットできました。

日本ってすごい国です…。笑

ドイツには20:00を過ぎるとお店は閉店する法律があったりするそうで、カップ麺を夜中に買う、なんてできないそうですから、深夜に殺虫剤が手に入る、なんて絶対ないだろうな…と…。

面倒な職場の人間関係を思うと住みやすいとも思えない…と思ってはいましたが、日本はこういう点ではとても便利な国ではあるんだろうな…と…。

 

詳細は不明でしたが、カメムシの有害性はどの程度あるのかを改めて確認したところ、なんと蕁麻疹の原因になることもあるようでした。

害がないのなら退治までしなくてもいいか、と思ったのですが、アレルギー持ちな私にはどうやら有害そうだと発覚したので、躊躇しないで退治することにしました。

 

購入した殺虫剤には『3倍ジェット噴射』的文言が書かれていたので、よし、と強気で噴射したのですが、噴射された瞬間のスプレーは思った程の勢いで出ず…。笑

3倍でこれなら従来はだいぶフワっとしか出てないのでは…?と従来品が心配になりつつ…←

効果のほどを確認…飛び回られたらどうしよう…と思ったのですが、殺虫剤が当たったのは間違いなく…飛び回られたりはしなかったものの…なんだか効いていないような…???

 

え、カメムシってもしや無敵…?と…疑問に思ってネットで調べると、一般的な殺虫剤は、ゴキブリやハエなどにはよく聞くけれど、そういった害虫に特化していて、カメムシには効かないわけではないけれど、あまり効果的とも言えないようで…。

 

…びっくりです(*-*)

 

カメムシ強い…。苦笑

 

でもまぁ…これもこうして新しいことを知ったわけです…。笑

殺虫剤にも色々あるようです。

(古い鰤は食べると蕁麻疹が出るから割引で買ってはいけない魚だ、ということを知ったときと同じくらい勉強になった気がしました…笑←)

 

 

…と、そういうわけで、突然のカメムシ退治で全くもって穏やかじゃない深夜になってしまい、折角整いつつあった生活のリズムがやや乱れてしまい萎える…

 

仕事のことが決まっていいこともあったけれど、思いがけないゲッソリ事件で一日が締めくくられた、という感じになった日でした…。苦笑

(人生って±0になるんだな、って改めて思った瞬間でした。笑)

 

それにしても…カメムシ3匹も…一体どこからはいったのか…??

 

調べてみると洗濯物の取り込みの際に付着していて、気が付かず部屋に侵入されてしまう説が有力かな、と思ったんですが…。

 

同じ事件の再発を防ぐには洗濯の取り込みは慎重に…。

 

それからカメムシはミントの香りを嫌うらしいので、お洗濯に薄荷スプレーをしてみるのも1つの対策かもしれませんね…。

 

大した事件でもないと言えば大した事件でもない気もしますが、部屋に虫が入ると心の穏やかさがこうも乱されるのか…と再確認したので、対策を実行する必要性も少し感じたのでした…。

 

カメムシやバッタ、数年に1度大量発生することがあるそうです…

今年がそういう年なのかはわかりませんが、気を付けたいところですね…。

 

さて、そんな上がったり下がったりな前日でしたが、今日は無事決まることも決まりましたし、退治するものも退治して、対策も立てたし…少し心穏やかに過ごせそうでもあったので、妹の誘いにのって、お昼前から出かけることにしました。

 

雑貨店へ。

 

楽しみにはしていたんですが、熱中症警戒アラートが出るほどの暑さだったので、車移動であっても外で過ごすのには向かない日でしたね…

ちょいちょい暑さをしのぐためにカフェに避難…。

 

妹とのお出かけでは大体スタバへ寄るので、個人的には先日ポットキャストで知ったスタバの『One more Coffee』のサービスを利用してみたかったので、何と言った用事はいにしても、そのサービスを使ってみよう、という楽しみを作っていました。

 

午前はカフェミストを、午後はチケットを利用してアイスコーヒーを頼み、2度スタバコーヒーを楽しめました。

小さいながらやってみたかったことをやってみられたのは良かったかな、と。

外出時間は暑かったけど。笑

 

スタバのドリンク、ドリンクメニューによってはこのサービスがついていて、同日2杯目は特別価格でドリンクのオーダーができるようなのです。

 

全てのメニューが対象というわけではないようですが、あまり甘いドリンクを頼まないので、私の注文するドリンクはこのサービスの対象になることが多く、このサービスを利用すると実はトータルするとコンビニと変わらないくらいのコストで1日に2度スタバのコーヒーメニューと席の利用を楽しめるようなのです。

 

しかもこのサービスのすごいところは、2度目のサービスを受ける店舗は全国のどこでもOKという店舗がシームレスなサービスなところ…。

1日ゆっくり過ごす休日や仕事で待機時間や移動があるときにも魅力的ですし、1杯目を店内で楽しんで、2杯目はテイクアウトで楽しむ、という方法もあるわけで…。

 

勉強していて気分転換に少し場所を変えたいな、なんて思った時にも、ドライブを楽しむときにも…店舗数も少なくはないですから使い方次第で楽しみ方が色々ありそうな気がしてきます。

 

以前からこのサービスの存在かあることを知ってはいたのですが、具体的な活用方法についてあまり考えたこともなかったのですが、改めて知って、深堀すると魅力的なサービスだったんだ、と。

どの店舗でも使えて、2杯目はサイズは同じになるけれど、全く同じメニューでなくてもOK…ミルクのないメニューもありだし、ホットやアイスを変更するものあり。

 

店員さんに尋ねると楽しみ方をちゃんと教えてくれるのも気持ちよく楽しめるな、と思いましたし。

 

更にお得に活用するためにモバイルオーダーのシステムも知るとなんだかそれも魅力的に感じたりして…便利かつお得なんて…。

 

結局よく利用するならその企業のサービスをよく知っておくとより楽しめるんだな、と実際利用してみて思いました。

 

調べてみると、モバイルオーダー(現在地から10㎞以内のスタバでモバイルオーダー対応の店舗があれば利用できるよう…)にして、スターバックスカード(デジタルカードだとアプリで登録すれば、カードを持たなくても利用可)でのお支払い、マイボトル利用が一番割引や特典が多く利用できるようです。

 

ちなみに、マイボトルは他社のものでもOKらしく…新しくボトルを買い足さなくもすぐ利用できるようです。

 

この自社ボトルでなくてもOK、というのを知ると、なんだかお醤油を買う時に昔は瓶を持って行っていた話や、お豆腐も容器を持参してそこへ入れてもらっていた、みたいな話を聞いたことがあるのを思い出しました。

 

なんだかエコにしていこうとすると昔の日本みたいになっていくんだな、と…。

 

昔の日本はそうであったのに、欧米文化が入って来て、便利、ということで使い捨ての文化が定着していたんだろうなと思うけれど、結局は欧米からやってきた企業が昔の日本の文化に社会の仕組みをもとに戻していく先駆け的なところあって、元々『勿体ない』の文化があったはずの日本がまた後を追いかける形になっているようなところがあるのもよく考えてみると少し不思議な気もします…。

 

エコバックは随分社会に浸透してだいぶ慣れてきましたが、そろそろマイボトルもマイバックくらい定着しそうな雰囲気になってきた気がします。

 

コンビニのプラスチック食器がプラ利用量を削減するために穴あきになったり、ストローが削減されたり、紙製になったり…色んな所でエコ活動がよく見えるようになってもきていますし…。

先日もそういえば常備しているカゴメの鉄分入り乳酸菌飲料についていた小さなストローがエコのために削減されてなくなったけ…。

ホテルのアメニティのハブラシも竹製になったりもしていましたし…。

 

エコバック、マイボトルに続いて、マイお箸やマイスプーン、マイストローも携帯するのが当たり前になって行く予感です。

 

そんなこんななことを感じてはいたので、今日は雑貨屋を数件巡るなら私はガラス製のマイストローが欲しい、と思っていたんですが、意外とどこにも取り扱いがありませんでした…なんだか以外…。

 

どこにもリアルな店舗では見つけられなかったんですが、気にはなるので、結局ネットでこちらを注文することにしました。

(最寄りでこちらの商品を取り扱っている店舗にいく交通費を考えたら、送料を払った方が低コストだったのでネット注文です。)

 

 

 

ドイツのブランドで、お鍋や包丁はこちらの製品を使っているので、今度はストローを同じブランドで購入。

お箸やハブラシのように携帯できるケースがあるといいなと思うのだけれど。

 

届くのが楽しみです。

 

今日はそんな1日でした。

 

2023 7/26 銀行の話、お気に入りになったカフェと、新しく迎えた観葉植物の話。

朝。

 

7:30に目が覚めました。

 

46.4㎏。

測っていると体重って結構変動していますね。

 

シャワーを浴びるようにし始めてから朝身体が楽になってきたような気がします。

 

配管のメンテナンスをして、洗濯をセット…朝食を準備します。

 

 

今日のフルーツサラダは久しぶりにキウイ。

今日はバナナはお休みです…。笑

毎日続け過ぎると飽きもでてしまいますね。

続けるにはちょこちょこ休むのも大切ですし、逆に続けてみると変化に気づくってこともあるな、と。

バナナに飽きてきている、とか、いつもなら食べきっていたけど、多く感じる…みたいなことがあると、夏バテ気味になってきているのかな?みたいなことを少し意識できるようになったり…。

今朝は久しぶりにトーストを食べました。

妹と業務用スーパーへ行った際にゲットしてきた長いパンを切って分け合ったんですが、カットすると小さめで、朝食に食べるのにちょうどいい量でしたし、美味しかったので、また機会があれば、購入したいな、と思います。

 

先日偶見つけた々YouTubeのポットキャストをつけて朝食。

人の会話を聞きながらの食事は一人暮らしでも心の健康を保つのにとても有効な気がします。

深く考えてそうし始めたわけでもないんですが、やってみていたらそんな気がしてきた、という感じ…。笑

夕食も、動画でおいしそうに食事をしてる方の映像を見るとなんだかつられて食べたくなるような…誰しもに備わっているのかもしれませんが、そういうところがあることを自分で利用して落ちがちになる食欲の管理をしていくことにしてみよう、と思ったりして。

 

いい方向に自分をコントロールできる気づきが増えていくのはいい事な気がしますね。

 

 

スケジュールを開いたら、今日は夕方から大切な用事があるので、午前の内に、少し昨日のことを…思い出しておきます。

とりあえず、バスの時間を確認しておきます。

 

前回、職場でスケジュールを記録していく習慣をについて管理驚かれたのですが…逆にしなかったらすぐに忘れてしまいますし…私には記録しないで仕事をできる人の方がちょっと不思議でした。

 

私はOutlookの昨日を使って入力しながら管理をしていましたが、手元のノートで管理されている方もおられましたし、先輩がしていないだけで、皆さん各々にされていたと思うんですが。

 

少なくとも、私は見える化しておくと少し安心できるます。

書き留めて置けば忘れてしまう心配も減りますし、スケジュールを自分で決めて進めているのが自分にとってはいいと思えます。

 

予定と予定の間にできる時間でできる作業なんかは手がすいたときに済ませておけばスムーズに進むこともたくさんありますし。

 

そうやって冷静に考えると、前回の仕事でストレスが酷かったのは、自分でスケジュールを管理できなかったり、間に合わせようこちらがどんなにスケジュールを調整しても、先輩が自己判断で勝手に止めたり遅らせたり…やってないのは自分なのに腹を立ててすねたり…大学生アルバイトと仕事しているような気分になることがとてつもなくストレスだった気がします…。

 

納期を管理していないって…事務ってほぼ管理しかないだろうに…。

 

イレギュラーの発生がどうとかそういうことではなくて、指示を出してくる側のスケジュール管理が甘いとか、気遣いができない等々の感性の差であったり…

とにかく合わない、と早々から思っていました。

 

重要だと感じることのポイントもズレていますし…

(だからミスが多発します…)

理解を示そうにも意味が解らな過ぎて滅茶苦茶ストレスになっていました…

 

育ってきた畑と経験していることが違い過ぎました…多分。

 

さて、そんな場も思い切って離れてみると徐々に気分は回復してきました。

自分が嫌なものを知れたことで、自分がどうしたいのかそういうこともより解った気がしますから、勉強になったんだ、と思うことにしようと思います。

 

ストレスだな、と思いつつも、よく我慢した…と言ってやりたい…

 

でも『我慢する』って褒められたことでもない気が最近はしています。

別に人生は『我慢』するためにあるわけでもないですし、嫌だな、と思った自分の気持ちを自分が大切にしてあげられたらいいのかな、という気がしている、というのもあります。

 

さて、嫌なことのお話は程々にしつつ…

昨日は、銀行に用事があって行っておきたかったので、午前、資格試験の申込書を取りに行ったときに見つけたカフェへ行きました。

 

先月の定期受診の際、受診費を払うためにATMに寄ったらキャッシュカードが通らない…というトラブルがありまして…。

 

最近はお金が電子化していくことにもだいぶ慣れてきて、現金を持ち歩くことが減りつつのあるので、こういうトラブルがあったときには慌てます…

偶々受診後に妹と会う約束をしていたので、急遽妹の口座にネットバンキングで送金し、妹の口座から引き出させてもらったのですが…

 

そんなトラブルがあったので、そろそろ窓口へ行っておかねば、と思っていたんです。

 

調べて頂いたら、原因は磁気不良でした。

ATMの機械によって感度が違うようなので、偶々診療所の最寄りのATMで読み取らなかった可能性もあるようでしたが、安心のため交換してもらいました。

私がメインバンクとして利用している銀行は、地銀なのですが、あまり自社のATM数が多くないというのがやや難点な時が無きにしも非ず…ではあるんですが、まぁデジタル化しているからそう困らない、というのもありますし、いざ窓口へ行ったときには大体窓口の方がとても親切で気持ちよく対応してくださるので、ATMの数が少なくても私としてはあまり気にしていません。

 

大学生の頃に学費を支払うために口座開設して、退学してからしばらくは使っていなかったんですが、偶々、勤め先の新事業立ち上げの際にまたまたご縁が出来てそれからまた利用することがったので、メインで使わせて頂くようになったのですが…。

 

ATM少ない問題も、他行のATMが使える場所が増えたようで問題点も改善されそうです。

 

便利さの問題もありますが、何より、直観的にここが好き、と感じるかどうか、でいうと、他行よりここが好き、と感じるので、ここにしよう、と。

 

最近、そういう直観を信じているんです。

心地が良いということは大切な事だと思うから。

 

私の部屋からそのメインで利用させて頂いている銀行へのルートは左回りと右回りの2パターンがあるんですが、昨日はそんな銀行の用事で出るついでに、先日見つけたカフェに寄りたい、と思っていたので、右回りのルートで出かけることにしました。

 

ここのカフェもラテが美味しかったというのがお気に入りになった理由の1つではあるんですが、なんとなくの雰囲気で、『ここにいると気持ちよく過ごせそうな気がした』、という直観がありました。笑

 

目に見えるものじゃないんですが、自分のこういう感覚に素直に従ってみよう、と思うんです。

 

勘。

 

昨日のカフェではフレーバーラテのナッツを注文しました。

 


席の問題かもしれませんが、涼しいを通り越して冷房が寒い程効いているのは、大きな建物にあるテナントあるあるかもしれない…でもそれはそれで長居しすぎなくていい気もしてはいます。笑

 

壁際の席に本棚があるのですが、昨日はそこでこんな本を見つけたので、少しパラパラ…。

 

 

心が健康な状態って、自己否定をしないとか、自信が保てるとか、そういうことが大切な気がし始めました。

 

自己否定って、周りの評価や比較の影響を結構受けてしてしまうことな気がします。

自信は何かに挑戦したり、成功体験を得たりすることで作られていくような…。

 

どちらも循環であることな気がするので、いい循環を作れることがいいことな気がしますね。

 

セルフケア、大切ですね。

 

心地がいいものの話になったついでですが、最近気に入っているポットキャストのことも書いておこうかな、と思います。

 

そもそも『ポットキャスト』ってなんだ、というところから…なんですが、インターネットを利用したラジオやオーディオブックのこと、だそう。

 

よくよく思い出してみると、私は元々あまりTVが好きではありません…。

でも音声だけのラジオは人生の中でちょこちょこ聞いていた時期があったな、と思うんです。

 

『音声』で情報を得るのが実は好きなのかもしれない…という気づき。

 

嫌なものを手放して、好きな気がしてるものをちょこちょこと集め始めると、なんだか心地よく過ごせるような気がしてきました。

 

昼過ぎ、昼食にパンを食べて、資格試験の参考書を読み始めました。

読み始めてしまうと結構面白くなってくるんですが、用語の意味がスムーズに頭にはいってくるまでは参考書も読むだけだと眠くなっちゃったりしがちです。

 

集中力が切れてしまうタイミングで散歩しながら帰路に向かうことに…。

 

歩いていると、花屋さんの店頭で観葉植物が目にとまりました。

 

それがコチラ。

 

 

 

あ、これが一目ぼれってやつだな感じだったので、我が家の新しい仲間になっていただくことに。

 

ついいてたタグによると、『カラディウム』という植物のようで、フロリダ生まれ、農林水産省の何かの賞を受賞した農園育ち…とのこと…。笑

 

気に入って部屋へ連れ帰ったんですが、部屋においてみるとまた可愛い…。

 

私は観葉植物も好きなんだという気がしてきました。

 

振り返って考えるとこんなエピソードがあります。

今まで色々なアルバイトを経験しましたが、緑に囲まれた中で世話をしながら仕事をする花店のアルバイトは結構好きだったんです。

逆にお祝いで見栄のために陳列される胡蝶蘭や、植物にとって日照なんかが十分じゃない場所にただただ『インテリア』として展示されてしまう植物を見ると心が傷むというか…。

 

大体オフィスにある埃を被ってしまった観葉植物を見つけると、いつの間にか私が世話をしている…というパターンになること多かった気がします。

 

で、そういうとこと繋がっているのか…ただ水を遣っておけばとめんどくさそうに適当に水遣りをする女性が職場にいるとかなり高確率で苦手なタイプだったりします…笑

 

なんだか段々自分というものが解ってきた気が来ますね…。笑

 

さて、今日はお米を炊いておにぎりを作ろうと思っていたんでした。

予定までにやっておけるといいな。

 

 

 

 

 

2023 7/24 『今ここ』に戻るために大切なのは『幸せ』を感じる瞬間が重要、ということを学んだ話。

 

朝。

 

今朝の体重は46.0㎏。

減ってますが、心当たりがあるので不安になる必要はありません。

 

昨日の夜は生活リズムが変動したので帰宅時間が久々に23:00。

以前の仕事では日常的にこの時間帯の帰宅があったのですが、ここ最近はしばらくなかったので久ぶりにこの時間帯に。

 

仕事終わりにお腹が減るかな、と思っていたんですが、いざ家に着くとシャワーを済ませて、食べるよりゆっくりしたい…眠い気もする…と…。

 

新しい生活リズムがある程度定着してきてはいるってことなのかもしれません。

 

リズムもリズムですが、いつもと違うことをした帰路で、汗をかいて気持ちが悪いのを流せる場所を自分がちゃんと確保している、と思ったら、引っ越したい…とか少し前まで愛着が持てないでいた癖に、部屋に早く帰りたいと思えたりして…。

 

結局、心地よく過ごせる場所なんだと思えるようになっていけば、『引っ越したい病』も落ち着くのかもなー…と。

 

どんなに引っ越してもしばらくするとまた別の場所へ行きたくなる現象が続いていたきがしたんですが、いざ新しい場所に身を置いてもしっくりできない自分みたいな人がいるかと思えば、真逆でどこにいても特に緊張もなく過ごせる人もいることは知っています。

 

何が違うのか…と考えてみたら、そもそも自分自身に安心感があるかどうか…みたいなことの差のような気がしてきました。

 

『引っ越したい病』の本質はリラックスをするのがヘタクソだったことに由来しているような…。

 

どうすれば自分は安心したり心地よく過ごせたりするのか…

改めて冷静に考えてみるのがよさそうです。

 

今朝、ポットキャストから流れていたメンタルヘルスの情報の中に、『自分の機嫌をとるための引き出しをいくつか持っておく』という話がありましたし、気分転換というか…過去のことや未来のことで不安になった時、『今ここ』に戻ってくる術をいくつか持っておくのって大切だな、という気がします。

(ゲスト出演されていた精神科医の先生曰く、大体不安になるときは、気持ちが過去か未来に行ってしまっていることが多いとのこと…確かに…。)

 

過去のことについて言えば、過去にあったことがまた繰り返されるとは限らないのに不安になる…ということ、よくあるような気もします。

避け続けるより、同じことにならないことをいいタイミングで確認してしまえば、トラウマとして長く抱えなくてよくなるかもしれない…冷静になるとただそれだけと言えばただそれだけな気もします。

 

未来のことが不安になるときも、冷静になれば不安に思ったからといって不安になったこと自体で現実が変わるわけではないという事実を思い出せば、不安になることに何のメリットもないな、と思うようにはなるんでしょうが。

不安なら、不安を減らすためにできることに取り組むとか、100%は難しくても何か準備をして自分を納得させること、というのが『今できること』で、『できることはした』と思って、落ち着く…自分を納得させたりってことも大切な気がます。

 

そもそも、『自分はただただ今不安になっている…』と冷静に認識することも大切なことな気がします。

不安で目の前のことが手が付いていない、と認識したら、『今ここ』に戻って来れる何かをする…。

 

認識して今に集中できるように整える…これが『気分転換』で…

 

気分転換には経験と技術が必要な気がしますが、経験と技術なら繰り返しやって行くことで習得できることだ、ということな気もします。

 

と、なぜか『気分転換』について真面目に考えてみたのでした。笑

 

 

昨日の時点で一応、今日やることを考えてみてはいたのですが、昨日の立ち仕事で思ったより疲れていたか…(気休めにアミノ酸入りビタミン&ミネラル剤をいつもよりは多めに飲んでみたりもしていましたが、活動量に対して摂取していたカロリーが昨日は少なかった気がしますし、それも関係あるかも知れません…)思ったより外に出て何かしよう、というほどの意欲は持てず…。

とりあえず、忘れたくないゴミ捨てだけは何とか持って行き、のんびり家事をする、ということに自分の様子を見てスケジュール変更することにしました。

 

疲れている自分を認識して、休む、という選択肢をできるのも大切なことです。

休める時には休んでもオッケーと思って予定変更してしまったー、みたいな捉え方は辞めておきましょう。

別に誰も困りませんし、そう思って自分も疲れるなら考えないで休むことに集中できた方がいいと思いますし。

 

気を取り直して、まずは昨日の作業でついた桃の毛が付いてしまったであろう衣類をとり洗濯…。

 

ちょっとだけ昨日のことを思い出しつつ…

 

 

写真は昨日の作業に入る前に撮った作業場からの風景の写真です。

地方の中のさらに田舎の田んぼに囲まれた場所で至って平和に選別作業…。

 

お手伝い2度目の昨日は、前回に比べて桃の数が少なかったので、予定より早めに作業を中断しよう、という話になっていたのですが、色々あって最終の時間まで作業をさせて頂くことになりました。

 

中断予定からの延長戦も、差し入れてくださったアイスコーヒーを現場スタッフさんと美味しく頂いたりして、和やかに楽しく仕事が出来ました。

 

指示出しも明確に頂いて、うまく休憩もとらせていただいて…

 

要領の悪さでてんやわんやしっぱなしのオフィスで約半年をすごしていたので、久しぶりに、『仕事ってこういうことだ』、という感覚も取り戻せたような気がしました。

(早い到着で時間を持て余していたら、『時間がもったいないから働いていいよ』と言われたのもしっくり。ただただ適当に時間を過ごして仕事を溜めては悪循環を自ら作って、お給料が少ない、等々文句を言っている暇なオフィスとは感覚が違います。)

 

ふと図太くて丈夫なこと以外尊敬できることのない先輩が発していた勘違い発言を思い出して、『長い』ということと、『経験値かある』ってことはイコールじゃないな、と思ったのでした。

 

片付けをしないオフィスではミスが多発していましたが、普段は各々他の職場で仕事をしている方々の集まりでお仕事をした昨日、就業時間前には皆、各々で時間を確認して、片付けまでが仕事、という共通認識で動き始めていて、就業には始業開始の状態に整えられていました。

 

当日いきなり一緒に仕事をしたメンバーでもこうなるのだから、常識的にはそういう感覚を持って仕事を進めている、ということです。

 

何か常識かはその社会によって違うこともある気はしますが、ずっと求人が出っぱなしの場所というのは、他の社会と比較すると常識がズレているから定着しづらいということもあるのでは?という気がします。

 

自分がヘンなのではなくて、自分には合わなかったのだ、と思っておくことにします。

 

そんなことを思いつつ用意した今朝の朝食のフルーツサラダは桃入り。

 

 

季節のフルーツが美味しく頂けるのは幸せです。

 

そんなことを思って、仕事をしている最中に、『桃が美味しいのは幸せなことだよね』と言われたことが何だか印象に残っていたんですが、こういう『幸せ』って『今ここ』を感じるために大切な事な気がします。笑

 

 桃が美味しいということは幸せなことで、そういう幸せなことのために今仕事をしていて、仕事っていうのは誰かの幸せのためにすることが仕事なんじゃないかなぁ…、と。

 

気が向いて思い切ってしてみた仕事で、そこで出会った人達がいて、改めて仕事が何か、ということについて自分の中で整理できた気がしました。

 

やってみてよかった。

 

自分にはたまにこうやって環境を変えてみる経験がもしかしたら必要かも知れないとも思ったりして…。

 

午後、簡単にあるもので食事を済ませようか、とも思ったんですが、栄養不足になるのが気にはなったので、コンビニへ。

 

前回寄ったときにホットコーヒーの引き換え券を頂いていたことも思い出したので、ついでに引き換えてもらおう、と。

 

いつもなら自分でお湯を沸かして淹れるですが、気持ち的に疲れているときに誰かが気持ちよくしてくれるって嬉しく感じたりするものですね。

 

たぶん、一般的には気遣いし過ぎなんだと思いますが、レジへ持って行ったものを、バーコードの見える向きにいつも並べてレジに置くのですが、今日担当してくださった方が気が付いてくださったようで、(気が付いて!とは思ってはないんですが)『嬉しい、ありがとう!』と予想外にお礼を言ってくださり、むしろそこに気が付いてお礼を言ってくださったことに素敵な方だなぁ…と驚いたんですが…。

 

外に出ているとそういう人にも出逢います。

自分が変なわけでもなさそう…と思えました。

先輩みたいに自分のことしか考えてない自己中な人もいて、それを良いと思う会社もあるんだなー、ということです。

(こんなのに偉そうにまとまりもない指示出されて、しかも他の社員さんの悪口まで聞かされたら気分悪いに決まってるんですが、気が付かないって本人にはストレスないんだろうなぁ…とつくづく思います…周りに注意されても多分解ってもなさそうでしたしね…)

 

今回のことで私が学習したのは直感的に嫌だなと思うものは避けた方がいい、ということでしょうか…。

 

何だかよくわかんない日記になりましたが、そろそろ自分の直感を信じて、違和感のあるものはなるだけ避けていきましょう…

 

それにしてもわざとなのか、自分がストレス因だとすら気がついていないのか…変わった人だったなぁ…と。

 

一緒に仕事する人が続かないことにごちゃごちゃ言っていましたが、続かない訳はよく解った気がしますね…。

 

関わりを断てて良かった気がしますもんね…。

 

それにしても疲れた半年でした…。

 

お疲れ様だな、自分…。