はちみつ日記

お弁当日記に近くなりそうです。

2023 7 /12 要るもの、要らないもの、床を変えた話・ハンガーの整理をした話。

 

今日は晴れました。

珍しく風が強い…。

 

久々の洗濯日和です。

 

今朝は目覚めは悪くもなかったのですが、どうも心がここにあらずな感じがありました。

朝食のゆで卵を切らしていたので、プロテインとバナナ、冷蔵庫にあったので卵の代わり…にはならないか、と思いつつ、チーズで食事を終えて、ガンガンやってくるメールを確認していました。(求職サイトに登録したら凄まじい勢いで求人情報がやってきます…)

 

仕組みはよくわからないのですが、スカウト機能もあるようで、昨日1社からスカウトも入ってきていました。

 

派遣会社の営業さん(スピード感がある仕事、という意味ではとても優秀な方なのだとは思う…)も6社程新しい候補を用意してくれていたんですが、AIだと思われるサイトの提案件数はものすごい早さと頻度です…。

『検索した情報に類似した条件』として絞り方がどうなのか、はさておいて…類似していると思われる条件の仕事を提案?紹介してきます…。

 

派遣会社のお仕事というのはどうやら不動産物件と同じ仕組みになっているようで、1つのお仕事を複数の派遣会社が情報を共有し、売り手と買い手(労働者と企業)を繋いでいく形になっているようで、早い者勝ち、と言えば早い者勝ち…エントリーをして面談の調整をして…そんな段取りでやっているようです。

派遣の営業さんのことをコーディネーターというようで、仕事を探している人と働き手を探している企業を繋ぐや役目をしているのがこのポジションの方のようです…。

 

配属が確定した後、キャリア相談に関してはキャリアアドバイザーというのが別におられて相談に乗ってくれたりする、そういう仕組みになっているようで、比べてサイトは、コーディネーターやアドバイザーを介さず、直接企業の担当の方とサイトを介してやり取りをする…と言った形になっているようです。

 

派遣会社を利用するメリットは、相談ができることだったり、派遣会社で一度面接等を済ませている、ということで、派遣で仕事をする分には顔合わせはあっても面接はなく、就業までのハードルが低い、というあたり…にあるのかな、と個人的には思いますが、派遣で働く、ということにメリットがあるのか、というと…経済的なメリットはない、というのが正直なところではありますし、本来のところで言うと、指示下で業務を行うため、責任が軽い面や、時間通りで帰れる、等々はあるとは思うのですが、現場が派遣とは何か、を知らない場合、そういったメリットも特に感じない、割に合わない…面倒…、というのが正直な印象になってしまうように思います。

 

働き方の違いであって、階級ではないんはずなんですが…。

もうどうでもいいけれども。笑

 

それにしても、ネットが発達して、仲介や媒介をするようなお仕事ってかなり変わったんじゃないか、という気がします…物流に関してもそうですが、店舗がなく、倉庫から直接届く、ということが当たり前になり…不動産も保険も証券も人材派遣も…何でもネットが選択肢として存在するようになっていますもんね。

 

コロナがあって時代の変化が加速した、みたいな話も耳にしてきましたが、なんだか色んな事でなるほどそういうことか、と体感できるようになってきた気がします。

 

一生懸命生きている証拠かもしれませんね、そういうことにしておきましょう…。笑

 

スマホの登場があったのが丁度10年前くらい…考えたら変わったことってとてもたくさんある気がします。

 

パソコンが一家に一台あるかないか、みたいな環境から、一人一台、ポケットにあるのが当たり前…銀行もポケットに入れて歩けるようなそんな時代ですもの…。

 

 

食品は高くなったけれど、家具や家電はとても手頃に手に入るものも増えた気がしますし…。

イヤホンのコードがなくなったり…戻ったり…(ファッション化したり…)。笑

 

『10年ひと昔』ってこういうことなのか、という感じです…。

 

 

そうこうしていると、配送のお知らせが来ました。

お知らせには『2階以上に配送はしない』的なことが書かれていたため、もしや建物の入り口までの配送なのか…?と一瞬考えたんですが、後々わかったのは、自宅の玄関までではなく、戸建ての家の2階や、設置までもを配送業者に依頼してくるという配送専門のスタッフのことを理解できていないお客さんがいるようで、その対策としてのメッセージだったようでした。(これも時代の変化に追いついてない方がいるのかもしれませんね…)

念のため建物の入口まで受け取りに出たのですが、玄関まで運んでくださいました。

 

ありがたい、今日も優しい方に出会えました。

 

部屋までは自分で運び込み、結構な大仕事でしたが、切りだしをして敷くだけ敷いて…(まだ止めたりはしていません)

 

 

床の色で随分雰囲気が変わって、いい気分転換になりました、やってよかった!

 

午後はふと気が付いたことがあったので、ハンガーの整理をしました。

 

黒いハンガーがたくさんあったんですが…

よくよく見ると黒いけど各々違ったものが混ざり込んでいて、使い勝手が微妙に違ってる…

よくよく思い出してみると…私、普段の洗濯でハンガーをよってるような気がしてきました…(使いやすいのと使いにくいのがあるんですね…)

 

そうするならもういっそ使いやすい物だけにしてしまった方が快適なのでは?という疑問。

改めて家中のハンガーを同じもの毎に分けてみたら、5種類くらいありました…。

 

ハンガーがたくさんあったことにはちょっとした理由があるのですが、冷静になって考えたら、過去の問題であって、今の問題ではありませんし、今は今必要な数だけにしよう、という気になりました。

 

1種類まで減らしてしまうとちょっと本数が足らなくなりそうだったので、2種類に分けて後は処分することにしました。

 

丁度、そんなことを思い立ったタイミングで、資源ごみ・燃えるゴミ・燃えないゴミのゴミのウィーク…。

これはやっぱりそういうタイミングなんだ、と思うことにしました。

 

そんな仕分けをしていたら。

 

もう一つ気になることが。

 

越してくる前は場所の広さ的なものもあって(以前はもう一部屋多かったですし)洗濯機用のラックが便利と言えば便利に感じていたのですが…。

今の部屋だと配置の関係もあって圧迫感があるし、戸の開け閉めに脚が若干邪魔にもなっているような…

 

先日ニトリへ行ったときに見つけた壁と壁の間に突っ張らせることで壁に棚を作れるアイテム(900円くらいでした)に変えてみることにしよう、と解体し、処分することにしました。

重さが心配でしたが置くものはタオルくらいですから、突っ張り棒でも問題はない気がします。

落ちてもけが人や何かが故障する、といったこともないし、と。

 

ホテルに勤めたことがありますが、良いホテルの部屋は動線を考えて物の配置がされていて、後付けの家具が少なく、メンテナンスもしやすくなっていたりします。

細々したものを置かず、必要なものが最低限で収まるようになっているから快適に感じるのだと思うんです。

 

旅行をしてすっきりした気持ちになることの1つに、意外と何はなくとも十分かもしれない、と感じる体験をすることも大きいような気がします。

必要だと思い込んでいるだけで、実際はそんなことなかった、てことを実際に体験します。

いつの間にかごちゃついてしまっている日常から1度解放されて、冷静に日常についても考えられるという経験ができるのがいいのかもしれません。

 

ホテルにある物以上に要るものってある?

 

大半の物は必要ではないのでは…という疑惑。

 

というか、一体この部屋何がある状況なのかという疑問が沸いてきました。笑

 

不安がある状況であれこれ考えてしまうと本当に必要かどうかよりも目の前の不安に対して、とりあえず安心をするのための行動をとりがちになったりもします。

 

落ち着くことは必要なこともあるけれど、落ち着いたら解決に持っていけなくては。

 

片付けをしている話をすると『なくなってから困るんじゃないの?』と必ず母は言うのですが、あって困っているものがなくなって困ることってあるのか?というのを思うんです。

 

然程後悔したことってありません。

あったことを忘れるからかもしれない、と思うんですが、人って案外そんなもんじゃないか、という気がします。

 

そもそもある状態にストレスを感じているのに、いつまでも判断に迷うくらいならなくしてみるならなくしてみるで1つの判断をしてから改めて考えたらいい気がします。

いつまでもあーかもこーかもと言っていたら、失敗もしないとしても何も得られもしませんし。

 

どうせ正解が解らなくてずっと悩むのであれば1度今までと違う判断をしてからもう一度考えたらいい気がします。

 

午後、立てかけタイプだった鏡の脚を外してしまいまいした。

壁に直接つける方が掃除がラクですし、部屋も広く使えます。

 

解体したことで色々な不用品が出たので、それぞれをまとめました。

夕方はお散歩がてら、小型家電を役所の回収コーナーへ持って行くことに。

 

土日休みの仕事をとても久しぶりに経験して思いましたが、コレが一般的な人のリズムなのか、と思えた反面、どこへ行くにも混みあっていたり、病院や役所、銀行等、同じリズムで働くところに用事があるときにはちょっと厄介なこともありました。

 

一長一短あるか…という感じですね。

 

経験してみて思いました。

休日は土日じゃなくていいや、です。笑

 

学んだことがあった、と思って次へ進んで行きましょう。

 

 

 

 

2023 7/10 クローゼット、お風呂場の整備、自分に優しく。

 

お疲れ様です。

 

本日も湿度85%でした。

 

冬の2倍の湿度です。

最近思うんですが、湿度100%って水の中の状態なんでしょうか…?←

 

ここ数日、自然と眠気が来るので薬を飲まずに過ごしてみましたが、早朝覚醒

どうも途中で目が覚めてしまうことが多く、昨日は薬を飲んで寝ました。

薬がある方がしっかり眠れているようで、起き抜けの身体の状態はラクです。

 

もう大丈夫かも、と思い2・3日薬を絶つと4日目くらいで起き抜けのダルさを感じ始めます。

健康な状態の人は朝が一番スッキリしているらしいので、起きてから具合の悪さが長引くのは、睡眠の質に問題があるということだろう、と…

 

朝調子がいいと気持ちは前向きになりますが、よくない状態が続くと不安も出てきます…。

 

もうしばらく薬を続けていかねばね、と思います。

(何度もこれを繰り返してもう半年が経っていますが、失敗ではなくて、何度も挑戦しているんだと捉えておきましょう…気長に気長に自分を見守ることが大切な気がします。)

 

自然と夜になって眠くなる日があると、これはひょっとしたらもう要らないのでは…と思うこともあるんですが、完全になくしてしまうと『自力で保つ』というところまではできないな、と気が付きます。

 

身体は繊細です…。

 

 

休みたい、何もしたくない気がするのに、何もしないとそれはそれで何もしなかった自分のことが嫌になってしまったり…そういう厄介なところがあるので、ここ数日は気持ちの流れに任せて模様替えをしておりました。

 

昨日はクローゼットの整理。

と言っても、元は恐らく押し入れ…?戸を引き戸からパッタン戸にリメイクされている感じなのですが、いっそのこと引き戸にしてくれていたら、戸の開閉を気にして他の家具の配置を考えたりしなくてよかったのでは…?と思ってしまいます…

 

文句を言っても仕方ないので、変えられると所を変えるしかありませんが…。

 

押し入れ、改めて見ていると、前住人達が戸の裏や押し入れの壁面にやたらとフック的なものを設置しており、それが残っているのですが、一体どう使っていたのかは全くイメージが出来ず…賃貸物件に接着剤でくっつけるというパワープレイをやってしまえる辺りにも何だかツワモノ感を感じつつ…。←

 

取り付けられたフックの中には昭和レトロなデザインのものもあって、恐らく一人の人が取り付けたわけではなく…歴代住民たちがちょっとずつ増やしたと思われるんですが…そんなにフックがいるのか?と思うくらいついてる…苦笑

 

過去の住民たちの残した謎についてはそっとしておき…私自身は謎フックは増やさない方向で…。←

外すことも一瞬考えましたが、まぁいいか、と…。

契約上の『現状回復』にこのフックが入っているとは思いませんが、とりあえず何となく触れないでおくことにしました。←

 

上段の右半分を引き出し、左上に強力突っ張り棒を設置して、上からハンガーをかけられるようにしました。

 

そんなに衣装持ちな方でもないと思うので、真冬に着るものだけ少し分けて収納すれば、十分このスペースで収まる…というか、ここに収まる以上は持たない、ということにしておきたい、と思っています。

 

 持ち物の数も管理して、次、引っ越したい、と思った時、パッと荷物を畳んで、新居へ移れるのが理想的ですし、旅行へ行くとなっても、必要なものが自分でしっかり解っていて、パッとパッキングできちゃう、くらい身軽になりたい気持ちがあります。

 

そうしてみたい、と思っているのにどうしてできないでいるのか、というと、やっぱり心のどこかに不安がある状態が続いているから、だとは思います。

どうするとその不安が減らせていけるのか、については、大抵のことはやってみればそう難しいことではない経験していけること(成功体験を増やすこと)だと理解はしているのに、心が不調になると行動量自体が落ちるので、成功体験以前に体験自体が減ってしまいます…

 

体力や気力の問題もあれば、下手に動いて失敗という傷を増やしたくない気持ちなんかもあるかもしれません…。

 

健全な時は変化に対して努力をしていることもそれが楽しかったりもすると思うんですが、心が疲れている時には思いがけないことで疲れてしまうことがあります。

 

例えそれが楽しいことであっても疲れてしまったり、温度差(という表現が正しいか解りません…)で不安になることもあります。

 

思っている以上に自分は複雑な面もある、ということですね。

 

それを面倒だと思うのは周囲の人もそうかも知れませんし、自分自身でも思うことがあるんですが、自分くらいは理解しようという気でいられたら少し休まるのかも知れません。

 

慌てないでおきましょう。

 

スマートフォンなんかのバッテリーの充電も8割までは早いけれど、最後の2割を充電するのに時間が必要なんだそう。

それと同じで、ちょっと進みが遅くなった、と感じてしまう時は、歯がゆくなることもあるけれど、『8割まではきたのかも、残り2割は時間がかかるもの』と思って慌てないことを自分に言い聞かせてみるようにしてみましょう…。

 

自分を励ましてやらねば、誰が励まして労るのか…。

 

自分に優しく接していきましょう。

 

クローゼットに続いてお風呂場も少し整備しました。

 

f:id:MF92517595:20230711002401j:image

 

光の加減で実際より暗く見えますが、マグネットの棚や石鹸置きを設置して、自分がより衛生的に快適にシャワーを浴びたり、掃除をしたりしやすいように、と。

 

これも自分への優しさですね。

 

日も落ちた夜には散歩がてらペットボトルをリサイクルに持っていけましたし、3食しっかり食べましたし、出来たことを数えていくと、思ったより色々出来たことがあるかも知れません、上出来でしょう…

ハードル上げて厳しく当たらず、出来たことをしっかり褒めるようにしておきましょう。

 

今日の夕方の空。

久しぶりに空の写真を撮った気がします。

 

f:id:MF92517595:20230711003223j:image

 

絵に描いたみたいな配色。

 

雨が降っても止むし、雨の上がる時ってこんな風に綺麗なものが見えることもありますから。

 

きっと大丈夫です。

少しずつよくなっていきます。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023 7/9 模様替え計画、我が家の観葉植物、押し入れ収納、部屋干しの風景…。

 

おはようございます。

 

日曜日。

雨です。

先日、山口に住む友人から、『警報が出ているけど、そっちは?』という連絡がありました。

私の住む地域にはまだ警報は出ておらず、『パラついたり、止んだり…』って感じかな、と言っていたんですが、そういえば夜中は雷雨だったような…(寝ていたからよく覚えていないけど…鳴っていたような気もします。←)

 

定かではない…と思いつつ、確認のためにベランダへ。

ずぶ濡れになっていたので、あーこりゃ結構降ったんだな、と…。

 

今朝は明け方に目が覚めて、時計を見たら4時45分くらいだったんですが、その時には雨は止んでいたような気がします。

寝不足のせいだろうなー…体調微妙だ…と思いつつ、うがいやプロテインの準備をしたものの、やっぱり早く目が覚め過ぎました。

寝不足の怠さかも…。

 

横になりたくなってなってみたら二度寝していました。

次に目が覚めたのは10時前…。

ちょっと寝過ぎました。

 

起き上がって、べたつく感じが気持ち悪くてシャワーをしたんですが、べたつく汗は汗腺の衰えが原因だそう。

空調のある場所で過ごし、運動習慣もなく…。

筋肉もそうですが、使わないでいると汗腺も衰える…

もうあれもこれも衰えっぱなしなのでは…と

 

あまり食事したい気持ちにならないなー、と思うものの、卵とバナナ、コーヒーを用意しました。

 

今日ちょっと優れない感じがするのは気圧のせいかも知れないな、と思うけれど、ダラダラ過ごしてしまうのも勿体ないし…と、なんとかかんとか動き始めました。

 

私の部屋なんですが、築40年くらいの建物をリノベーションしているものです。

生活圏は充実していて住みやすいのですが、建物が古いためか、コンセントの数や場所の関係が難しく、家具の配置だったり地味なところで気になることが多く…なんだかもやもやしていました。

 

いくつかある違和感の内の1つが、床の色。

キッチン側は白木のようなフローリングになっているのですが、なぜか寝室の方の床はナチュラルな黄味がかった木目調……何故この2種類にしたのかはわかりませんが、合ってない。

 

部屋と家具が合っていない以前に、部屋と部屋がバラバラ…。

 

そして白木の床のキッチンは昭和を思わせる黄色いシンク…。

 

違和感しかない。笑

 

まだ入居して1年が経たないのですが、気分を変えたいのもあって引っ越しがしたい気持ちになっていました。

 

でも引っ越しにはそれなりに費用がかかります…。

 

体調を崩してから回復までにもまだ時間が必要そうですから、あまり環境を一気に変えるのはよろしくないような気も…。

 

と、いうことで、まだここで過ごすとして…日々を過ごす寝室側(エアコンのある方の部屋)の床に別の床材を張って、部屋の雰囲気を変えることにしよう、と。

 

予算は10000円。

ネットで見つけた内装関係のものを販売するお店のセールで、75%OFFのモルタル調のシートを購入しました。

日にちの指定ができないとのことだったので、いつ届くか解りませんが、床を変えることでどのくらい変わるのか、ちょっと楽しみです。

 

注文したものの見本はこちらなんですが、どうなるやら…。

 

クッションフロア 石目柄 HM-11086 HM-11087 サンゲツ シャビーモルタル コンクリート調 目地なし

 

午前で家具の移動を。

 

お昼を軽く摂って、コーヒータイム。

 

週末の恒例、水周り掃除。

 

特にお風呂。

梅雨時期なので塩素と熱いお湯でカビ予防です。

 

お休み開始から外へ出していたのですが、雨に晒され続けてもよくないか、と観葉植物を部屋へ取り込むことに…。

 

 

トックリランと、ウンベラータです。

 

気温の変化等々にも強くて育てやすいと花屋さんのオススメで購入したトックリラン。

冬場も弱ったようにはなかったですが、暖かくなって葉が増えた…?

ボリューミーになった気がします。

 

ウンベラータの方は冬場、私が体調不良で母のところへ2週間程戻り、一緒に過ごさせてもらった間、寒い部屋での留守番が良くなったようで、かなり葉が傷んでしまっていたんですが、暖かくなるにつれて元気を取り戻してくれているようで、新しい大きな葉っぱを日々増やして大きくなっていっています。

トックリランに比べると繊細な気がしますが、成長が解りやすいのでよく育つ温かい季節は成長を見守るのが楽しい植物です。

 

何かいい鉢カバーをかけたいな、と思いつつも体調不良になってしまって、中々そういうことを考える余裕がなくなってしまっていました。

体調も徐々によくなってきていますから、お休みの日を楽しむのに近々鉢カバー探しをしたいな、と思います。

 

引っ越したい…よりも、く帰りたくなるようなお部屋にできたらいいな。

 

日が暮れてから、ニトリへ。

 

部屋を広く使うためにいい方法がないか調べていたら、良いアイデアとグッズをみつけて、この休みの間にやりたい、と思ったので行ってきました。

 

購入したのは強力突っ張り棒なる棒。

 

衣類はラックにかけていたのですが、狭い部屋にラックを置くと圧迫感がある…。

どこかに置くにしてもしっくりくる置き場もない…。

 

というわけで、備え付けのクローゼット(…というか押し入れに近い気がする…)に衣類をうまいこと全部収められないか…と。

 

元々あったプラスチックの衣装用の引き出しと突っ張り棒1本でこんなにスッキリ片付くなんて…。

突っ張り棒は1本1200円程度の物だったと思いますが、コストをかけずともスッキリ解決できたことに感動しました

なぜ早くこうしなかったんだろう…?と。

 

片付けの過程で衣類をまたまた整理しました。

今年は新しく買い足したものがいくつか増えましたから、増えた分は減らしても大丈夫、と古いTシャツ類を数枚また処分することにしました。

 

少しずつ身に着けるものも心地がいいものにしていきたい。

 

 

そんなこんなしている間にも雨は降ったり止んだり…。

 

もう使わなくて処分かな、と考えていたラック…

思いがけず部屋干しに活用されることに。笑

 

 

サーキュレーターを当てても追いついてない気がしますが…

 

明日から雨天続きの予報なので、しばらくはこういう形で活用することになりそうです…。笑

 

 

 

 

 

2023 7/6 模様替え、自分の発掘。

 

おはようございます。

 

今日は土曜日。

お休みです。

 

明るいけれど、雨がしとしと…

予報ではしばらく雨天の日が続きそうです。

 

朝食を済ませて、部屋を少し整え…軽く掃除。

 

人間の私は暑さと湿気にバテバテになりそうですが、同居人(人ではないが…)の植物は冬場とは違って生き生きしているような気がします…。笑

 

今月は先月メンテナンスしておいたエアコンをフル活用です…。

とは言え冷えも気になるので、『除湿』を使用していますが、『冷房』の方が電気代がかからない、なんて噂もありますよね、実際はどうなのでしょう…?

 

タオルを洗濯して、部屋干し…

雨天予報なので、仕方ないか、と。

 

一通り家事も落ち着いたので、お休みの日のお楽しみ、コーヒータイム…。

雨なので今日は自分のお部屋で。

 

 

お供はオランダのお菓子、ストロープワッフルを日本のお菓子メーカーさんが再現した『ギンザワッフル』にしてみました。

温かいコーヒーの上で温めて頂くというお菓子です。

温めると中のキャラメルがとろっとして、それが何となく幸せを感じられるお菓子。笑

 

暑い日に涼みながら温かいコーヒーを楽しむなんて…我ながら贅沢です。

 

大した規模の模様替えでもないのですが、初めてこの部屋で迎える夏…。

エアコンの効きの都合もあって、ダイニングテーブルの設置場所をキッチンではなく、ベットを置いている部屋へ移動させてみていました。

狭くなるかな、と思ったんですが、意外と収まる…。

まだ定位置は未定ですが、連休中にいい配置を根気よく探してみようと思います…。

 

越してきてから何度かベットの向きを変えてみたのですが、色々試してみた結果、偶々かも知れませんが南枕が何となくよく眠れたような気が…?

枕の向きも色んな話がありますが、色々調べてみても正直よくわからないので、自分の感覚を信じることにしようと思います。

 

ダイニングテーブルを移動させてみた際、元々ベットルームにしていた方の部屋から棚を1つ撤去することにしました。

化粧品なんかを置いていた棚だったんですが、化粧品置き場として棚を使うのもごちゃごちゃする感じが…ということと、靴箱を買おうか考えていたのですが、靴箱を買うのをやめて、棚を靴置きに、化粧用具(ドライヤー等々含む)を、美容室で美容師さんが使っているようなコロコロ付の3段ラックへ入れ替えることに。(ラックを買い足す方が靴箱を買い足すより低コストで部屋もスッキリする気がしました。)

見えないように収納してしまう方が見栄えはいい気がしますが、靴は通気のいい状態で保管できた方が…ということも思ったりもして…。

 

楽天の割引やポイントが使えたので、ラックは2400円くらいで購入できました。

翌日配送可とのことで、ホントに注文した翌日に届きました…!

ネットでの買い物は当たり前になってきているけど、すごいなー、と毎回思いますよね。笑

世の中の速度はどんどん早くなっている、って言われて実感する瞬間です。

 

というわけで、今日は組み立て家具を久々に組み立て。

色は黒にしました。

組み立て家具についているドライバーとか、有難いといえば有難いんですが、越してきて何度か組み立て家具注文してその度増えてしまって溜まっている気が…おまけとして要るか要らないか、選べたりするといいのにな、と思ったり…

 

 

とりあえず、出来上がったので適当に入れます。

(適当でももう少し入れ方あった気がする…)

そして改めて見て…カールドライヤーとか要らないな…と。

買ってから数えるほどしか使っていませんし…それよりは乾かす方に使っている方を買い替えたいような…。

(何故使わない方のカールドライヤーがパナソニックのナノケアだったりいいやつなんだろうか…?素朴な疑問が…。)

『勿体ない』って使っているかどうかで考えないと、ホントは要らない物の中に要るものが混ざってしまって、大切にしたいはずの日常が本当は不要なものに埋もれてしまったりするような気がします。

 

買った時の価格ではなく、自分にとってどの程度の価値があるのかを考えて所有する、しないを決めよう、といことで、カールドライヤーはこれを機に役所の小型家電回収ボックスへ持っていくことにしました。

 

可愛くなければ、可愛くなりたいと思わなければいけない、みたいな本当は自分には要らない価値観を抱えていたことの象徴みたいなものに思えます。

 

…そもそも可愛いって何…?

調べたところ、『かわいそう』という意味もあるそうです。

庇護が必要、ということのようなのですが、『可愛くする』というのは『庇護してもらうため』に必要なこと、と思うとなんだか違和感を感じます。

立派な大人になって庇護を求めることに対する違和感???

慈しむ気持ちを持つ、とか、何かに対して可愛がろうと思う気持ちを持てるのは他人にとって必要なことな気もしますが、野生の鳥や野良猫を見ていて『可愛くしようとしている』生き物はいないのでは…?という気がします…。

(まぁ自分は野生動物でも野良ネコでもないんですが…。)

結局どういうことか、と考えていたんですが、返すと自立していたい、ということかも知れませんね。笑

 

植え付けられえていた価値観と一緒に手放してしまいましょう。

 

本当はどうしたいのかは、抱えて来た余計な何かを手放していかないと埋もれてしまっているような気がします。

 

 

 

 

2023 7/6 続けていくコツは『自分を批判しないこと』。

 

お疲れ様です。

 

半日休です。

 

夕方から用事ができたので、仕事はお昼過ぎで打ち切って、バタつかなくていいように、昼食は外食にしよう、と決めて朝出発しました。

 

然程やることもない職場で眠い午前を過ごし…。

 

お昼はナスのミートソースパスタを選びました。

少し味のあるのものが食べたくなった気がして。

 

今日は朝から暑くなるのを感じていたんですが、起き抜けは何だか微妙に冷えも感じたりして、体調にちょっと違和感がありました。(昨日の方がコンディションが良かった気がします。)

前日が空調の中にいる時間が長かった影響かも知れません…。

思い立って、少し熱めのシャワーを3分程浴びてみたら身体が温まって、汗も流せて心身ともスッキリしたような気がしました。

 

自律神経の調整があまり得意ではない自覚はありますが、気力で解決しようとしてもそうどうこうできるものでもなく…(そもそも自律神経は無意識で働いているものですもんね)頑張っても良い結果にならない、を繰り返すと自信も無くしちゃいますから、頑張るのを辞めて、得意じゃないことは得意じゃないと認めて、上手くコントロールするテクニック的なことを身につけたり、上手く使いこなせるようになる方がいいこともあるような気がしますね。

 

朝ごはんは、バナナがお手頃には手に入らなかったのと、豆乳を切らしていたので、ここ最近のお決まりメニューではなく…夜に作りおいたスープを温めて、ブロッコリーとウィンナーを後入れた野菜スープになりました。

 

玉ねぎ、人参、トマト、カボチャ、しめじ…彩もよくて栄養たっぷりです。

 

f:id:MF92517595:20230706151110j:image

 

玉葱や牛蒡が花粉症等々アレルギー体質の改善によく、体内での炎症が起きにくい体質で管理すると、鬱症状もよくなる…という『花粉症と鬱は同じ病気説』を知ってから、どちらにも長年悩んできた私としては、切実に改善したい…と思っているので、洋食の時には玉葱、和食の時には牛蒡を少し心掛けていきたいな、と思っています。

 

野菜スープは玉葱を気軽に摂取できて、消化にも良く、色んな野菜をそれなりの量まとめて食べることができますし、ある程度は作り置きも可能なので、今後も定期的に作っておけたらいいな、と思っているメニューです。

 

昼食に持って行くとしても、サーモスのジャー(特大)があれば、準備にもそんなに手間がかからないので、通勤途中でパンでも買えば立派な昼食になると思っています。

 

プロテインは久しぶりの『水割り』でした。

(水割りって表現が正しいのかはちょっと微妙だけれど。笑)

水で割るとかなりあっさりになります。

食事と一緒ならこれくらいでも良いかも知れません。(甘いから食事と…となると違和感があるのは仕方ないかも…)

 

ウインナー1本は約20gで、たんぱく質量は2.5gだそう。

6本で15g…

私の体重だと、1日約50g程度のたんぱく質を摂る必要があり、1日3食とすると1食当たり16~17gのたんぱく質の摂取が必要です…が、毎食で16gでも結構ハードルが高く感じます…。

 

4~6食に分けて、間食もすることで不足分は補うようにしていけたらいいかな、と思うのですが、『間食に選ぶもの』はつい糖質…というより砂糖や油脂が入ったもの…にしてしまいがちに思います…。

 

変えていくということには時間が必要な面もある、と思いますから、コツコツやっていくようにしましょう…焦ってもいいことはないですから…。

 

夕方、用事を1つ終えて、緊張したせいか落ち着かず…

気持ちの切り替えがうまく行かず、夕食を作る気になれませんでした。

(結果なんて今から考えても変わらないことを考えて疲れるのも勿体ないなー…としか思わないんですが…切り替えて心を持って行く場所が見当たらず…)

 

とりあえず…お菓子でも食べて落ち着こう…と。

 

 

スーパーでの買い出しの際に見つけて気になっていたものではあったんですが、

 

こうして何か不安が発生したりするとお菓子を食べる…

そういう癖みたいなものがあるかもしれません…。

 

(というか不安や心配が膨らむと落ち着くまで良くないとは思ってもポリポリ…何か意識を向けている間は不安が膨らまず、食べるとかは頭も然程使いません…というか、咀嚼に繰り返し運動的な面があるからなのか、安心感が持てるのかも知れません…ただ思っている以上の量を食べてしまう…とかそういうことをついやってしまいがち…食べたいというより安心がしたくて食べてしまっているのは食べるものやタイミングによっては身体に負担がかかると頭では理解しているんです…理解しているのにやってしまうからちょっとした自己嫌悪をすることになるのですが、その悪循環は良くないなとつくづく思っているんです…)

 

何か他に心を落ち着ける方法が持てれば変えられるのかも知れませんが、どうするのがいいか、まだしっかりとした解決方法が自分の中で作れていません…。

癖になっていることを急に変えることの難易度については、経験的に解っています…そう簡単ではないことですから、急かさず、皆そんなもの、と自分に言い聞かせてみながら…(自分だけができないことだと思い過ぎないことは大切です)

ちょっとずつやっていきましょう。

 

筋トレを習慣としている方の習慣化するためのアドバイスの中に、『自分を批判しない』ということがありました。

できたらちゃんと褒める、出来なくても責めないでもう一度挑戦できるように自分で自分に声掛けをしてあげる、というのは大切な気がしますね。

 

営業担当さんと少しお話をした際のやり取りでちょっと気が付いたこともありました。

不安や心配をしていることってほんとにそんなに不安や心配をするほどのことなのかしら?ということを視点を変えて考えてみると、自分の視野が狭まっているだけなのでは?と思えることもあるでしょう、ということです。

 

妥当じゃない不安は持つだけ損ではないか?

 

不安を感じるときは自分にそう確認をしてみることにしましょう。

 

できる、と思えなければ人は挑んだり進んだりすることが出来ません。

自信過剰だから、ではなくて、やろうとしなければそもそも何も進まないのは当たり前のことです。

 

やろうとすることは大切なことですから、結果に拘り過ぎず、やろうと試みられたことは自分で認めてあげられることも大切な気がしますね。

 

結果的にうまくけば、他人からの評価が付けられることもありますが、うまくいかなかった時程、自分のケアがうまくできることは大切な気がします。

 

ま、いっか、が増えすぎても困りますが、いつまでも引きずっても不健康です。

 

今日のお菓子のことなんて小さなことですが、気になっていたものを食べてみられたわけですし、自分を落ち着かせようとしてしたことです。

 

たんぱく質も入っている、という表記もありますから、考えようとはしている自分を進歩はしてる、と評価してやりましょう。笑

 

晩御飯は作るのも食べるのもおサボりでしたが、洗濯物も乾燥機にかけられましたし、できたこともありますから、ヨシということにしましょう。

 

今日もなかなかがんばっていたのではないでしょうか。笑

 

自分にお疲れ様を言いたい。笑

 

そんな一日でしたとさ。

 

 

 

 

 

 

2023 7/5 朝型生活へ。

 

お疲れ様です。

水曜日でした。

 

今朝はダンボールを捨て忘れなかった!

 

まずはそこから自分を褒めてやりたいと思います。笑

 

ゴミ捨てに行ったら、偶々収集のタイミングでした。

『おはようございます、お願いします』と声掛けをして段ボールを置かせて頂いたんですが、めっちゃ気持ちいい挨拶を返してくださいました…!

 

挨拶って大切だな、と思いました。(今の会社の方は挨拶をしなかったんですよね)

 

気は乗らないまま仕事へ向かってはいたんですが、気持ちよく声かけて頂けたりすると少し明るい気持ちになれる気がしました。

 

そんな今朝の朝食は…

 

 

青汁と豆乳のプロテイン

バナナとゆで卵

 

クルミとレーズン。

 

…段々増えています。笑

 

朝のリズムも少し整ってきた感覚もあって(夜にちゃんと眠くなる)、朝ごはんを食べることにも楽しみや余裕が持てるようになってきました。

 

少し前に脂質の話を聞きました。

買い出しに行ったときに偶々、クルミが割引で販売されていた(4割引)のもあって、かぼちゃのサラダを作るのに購入したクルミがたくさんあったので、レーズンと一緒にプロテインケースを3段も使わないので、2段はおやつケースにして、朝ごはんでも少しつまみ…昼食後やコーヒータイムのお供にもちょこちょこつまむ…。

 

ナッツの中でオメガ3脂肪酸を含んでいて、食べ応えもあるので、クルミはおやつにとてもいいみたいです。

(ピーナッツはビタミンB群を多く含み、アーモンドはビタミンEが豊富…等々他のナッツにもそれぞれに栄養価があるみたいですが、オメガ3脂肪酸を含むのはクルミだけなんだとか。)

 

オメガ3脂肪酸がどういいのか…というのは何だかイマイチ詳細には理解できていないんですが、ざっくりいうと質の良い油で、他の油とのバランスが大切、と理解しています。(大雑把。笑)

 

ちょっとずつリズムを朝型にしていきたいと思います。