はちみつ日記

お弁当日記に近くなりそうです。

2023 3/19 『優しさ』の話、違いの話。

 

日曜日。

今日も晴れ。

 

昨日の夜は、いつもの就寝時に飲むお薬を半錠にしてみました。

 

前回の受診から気がつけばもう1週間が来るんだな、と思うと時間の感覚がヘンに思うんです。(とっても空が青いと感じて浸っていたら、寿司屋の前で店主に危うく水をぶっかれられてずぶ濡れになりかけた日、です…。←)

先生から内服中のお薬を減らしてみてもいいよ、と言って頂いていました。

 

心配性の私は減らしていいで喜んで、減らしたら…で不安になって…と複雑な心境になっていて、今週の平日の間、減薬を保留にしていたんですが、そういえば、休日連休の時に試してみるのがいいのかも、と半ば思い立って半錠に…。

 

結果、なんだか寝つきに時間がかかったような気もしたんですが、朝に目も覚めたし、別に頭は重くはない、身体も怠くてたまらん!てこともない…。

 

 

はて…これは減薬でよいのか?(笑)

 

 

よくわからん、となったので、確信なのか自信なのか必要なものも『解りかねます』状態なので、まぁ…『様子見る』ということにしておきます。

 

答えは今出さねばならないってことでもない。

 

半錠を飲むことにして、地味なことなんですが、どうするかなー、と思ったことがあります。

元々錠剤にスリットが入っていて、パキッと割れるようにはなっているんですが、素手割ったら(皆どうやって割るんだろう…(笑))ちゃんと『半分』にはなっていないという…

 

学生時代、『分包機』というものを見たことがあります。

多剤を一度に服用する必要のある方にとっては、毎回薬を探したり間違えて飲んだりしなくていいとういメリットがあるかも知れません。

 

よく覚えてはいないんですが、半錠のお薬を分包する際は、何か専用のきれいに錠剤を割る機械があったかも知れません…果たして自分で割るときって?

 

そもそも1錠を飲んでいたのだから、少々半分より多く飲むのは心配しなくてもいいと思うんですが、『やや半分より少なくなったもう半分』を飲んだ時は足らないんじゃないか、という疑問。

 

と、その『残った方の半分』をどう保管しておこう?、という疑問。

 

とりあえずは錠剤の入っていたフィルムに戻して置いておいてみたんですが、なくしそうだし、なんか湿気とか吸ってしまいそう…。

 

そこまで不安定で繊細な物質でもないのかも知れませんが…知らない解らないからこれでよいものか?と。

心配し過ぎかな、とも思っちゃいるんですが、何にせよ、紛失対策はしておきたい気もします。

 

気になっているのは、そもそも慎重で、真面目に内服をしている割には、ちょっとうっかりものなとこがあって、薬を飲んだかどうかを不意に解らない…となるという自分を解っているからというのもあるんですね、よくも悪くも心配することで対策し、心配で疲れるというスパイラルが私の日常なんだな、と自覚しつつあります。(笑)

 

子どもの頃にはおばあちゃんが、『あれ、どうだったかな』なんてことがあれば、こうだったよ、的な事を当たり前に返していて、おばあちゃんどうしてさっきのこと忘れちゃったんだろう?、くらいに思っていたと思うんですが、大人になると考えることが増えているのか、忘れるってあるんだな、と。

 

飲み忘れていて飲むのはいいんですが、飲み忘れていると思って多く飲むのはあまり良いことではないな、と。

ついでに急に内服をやめると離脱症状というものがあるかもしれない薬も飲んでいるということなので、減薬しながらという過程が必要になる薬を飲んでいる自覚が、飲み忘れて仕事中に頭痛になったりしたら嫌だな、なんて考えにもなって、内服に慎重…です…

 

いや、多分、慎重なのは大半性格的なものだとも内心思う。(笑)

 

そんなこんな一応、訳もあることにしようとはしている(←)んですが、もし飲んだかどうか不安になったときの対策として始めたのが、飲んだ薬の空を朝まで机においておくという習慣。

 

カレンダーと処方日数を確認して、数量を数えてみてもいいんですが、数え間違いもあるかも…そして数えるのが面倒…。

 

その結果至った策が『置いておく作戦』なんですが、半錠の服用になったことで、今度はその空の中身が本当に空なのか、半錠残っているのかを忘れて捨てそうだな、という心配。

 

…心配ってしようと思うと(?)色々出来ちゃうものだな、と我ながら才能ではないかと感心するレベルで心配をしている、とあきれつつも、最早『才能』ってことにして自分を保っていますが…。(笑)

 

正直、自分に疲れる。(笑)

 

そしてこれがそのめっちゃどうでもいい取り扱いに迷っているのものの写真なんですが、

 

 

こんな状態。(笑)

 

 

この『残りの半錠』を眺めていたら、ほんとにどうでもいいんですが、『半分はやさしさ』という鎮痛剤のCMを思い出しました…。

 

今後、この『残りの半分』を『やさしさ』とでもネーミングしておきましょうか…。

 

…何か『やさしさ』を保管する良い方法はないものでしょうか…?(笑)(奥の深い話みたいになった←)

 

『情報提供求ム!!』(これは全力で捕まえうとするときのやつか。)

 

 

 

さて、そんなしょうもない悩みを抱えつつも、意外と朝から色々調べ事もしたりしました。

またもパソコンの前で過ごして…は昨日に引き続いてはいますが、『JAZZマジック』(『ジャスをかけるとのんびりし過ぎて結果返って時間の経過が早いと感じてしまう現象』に勝手にネーミングしておきました。)にかからないと割と色々できた感が…。

 

リラックスし過ぎてのんびりし過ぎないためのあえての無音も選択肢ですね。(笑)

 

ONとOFFの振幅がどうにかならぬものか…。

 

『振幅』と言えば。

 

先日の先輩の成績。

良い時は上位3位、下位がどこまであるのか知りませんが、振るわない時は20位以下になる…という話をしていました。

 

『振幅!』とお互い笑ったんですが、似てないな、と思っていた先輩と振幅問題はちょっと共感するものがあるやも知れません。

 

『やさしさ』の話をして、藤井風の曲を思い出しました。(もはや『マジカルバナナ』的に話が展開しちゃってる…『マジカルバナナ』懐かしい…(笑))

 

彼が有名になり始めた頃、『宇多田ヒカル以来の逸材!』的なフレーズを見たな、と思います。

 

へー…!すごい人が出てきたんだな、と思いつつ、曲を聴いて、1度お誘いがあって彼のライブにも行ってみる機会がありました。

特別音楽好きでもなく、誰かのファン!みたいなものもなかったんですが、噂に聞く、盛り上がり過ぎて隣の人の振り上げた手が顔に当たって歯が折れた!的なこともなく…(どんなエピソードを聞いているんだ…頻発してたら大問題な気もします…)楽しめました。(笑)

 

彼の曲と、宇多田ヒカルの曲を聴き比べていると、色々な曲があるけれど、すぐに『宇多田ヒカルだろうな、藤井風だろうな』と認識する何かがあるとか、記憶に残るメロディーや、確かに自分の内面の変化を繊細に言葉にしていたり、周りに寄りそったり共感をする詩だったり、外国語が堪能だったり、共通しているような気もするけど…個人的に違っている、と感じるのが、『不安と怒り』と、『振幅感』…。

 

何となくですが、宇多田ヒカルの曲には『不安』の要素や、安定しない自分の心みたいなものを書き出したのかな…と思う時の少し重い曲(いいとか悪いとかではなく、共感するんですが)があって『振幅』を個人的には感じるんですが、藤井風の曲には『重さ』はないけれど自分に対する?『怒り』『呆れ?』『諦め?』みたいなものを書き出しているように感じるような…ただ『振幅』みたいな感じはないというか…。

 

何の違いって明確な答えってないか、と思うんですが、なんとなく…性別の違いもあるのかな、という気がしています。(ただの個人的経験則。)

 

個人によるものも大きいと思いますが、お互いを比較すると、女性って向く方向はともかく不安になりがち…男性向く方向はともかく怒りを持ちがち…な生き物である面もあるように思います。(思春期とか結構わかりやすく出る子もいるのかな?)

 

不安がイライラになるときもあれば、怒りが無関心になる…みたいなとこもあるような、そんな気が…そしてすれ違っていくと負のスパイラル…てな時がある。

 

身体の違い、ホルモンの違いが出す差…みたいなものも少なからずある…と思うことで、自分や相手を責め過ぎないってことができるといいんだろうな、と思ったりもしますが、違っているから難しく感じてしまうことも現実にはよく起こる…。

 

自分が心配性・不安がりな面があるのは、『身体が女性という形』だから少々仕方のない、ある意味自然現象的なことで『振幅』が発生するのかも…、と思えると、少し楽に思える気もします。(もちろん違っている方もいらっしゃって、私個人の感覚での統計でしかないんですが。)

 

なんにせよ、自分だけじゃない現象だろうということで認識できると気持ちはらくになるような…。

 

『自分だけじゃない』っていうか、藤井風の曲に『皆同じ』みたいなそんなフレーズがよく出てくるな、と思うんですが、他人も自分も同じとこも結構あるって思えてたら不安って和らぐのかしら?と思うというお話でした。

(違ってても気にならない、しないってことも必要で、違いを許容される環境や体験も大切だと思います。)

 

そんなことを思った。

 

さてはて、今日は日用品の買い出しをしておかねば在庫切れ状態になってきたものが結構あったなー…。

重いものはネットを頼るのも手だ、と思ったけれど、便利をとるか、価格をとるか…一石二鳥ってことばっかりはないよねー…(笑)

 

そんなことをゆるゆる思う昼下がりでしたとさ。